こんばんはー
そののんです。





今回の
ロンボク島旅行は、
家族全員で初めて行った
インドネシア国内旅行でした



ジャカルタの駐在の家庭は、
どこも
平日は朝早く夜遅くで、
家族がゆっくり
顔を合わす時間も少なく…



お休みの日はお休みの日で
それぞれ
いろんな用事があって
これまた
ゆっくりと過ごすこともできず…ゴルフ



一時帰国でさえ、
みんなの休みが合わなくて、
それぞれ
バラバラに帰国して、
バラバラにジャカルタに
戻ってくる…飛行機



なんとも
すれ違いの多い暮らし猫あたま



そんな中で
今回、思い切って
年末年始に
ジャカルタの喧騒を離れて
自然の豊かな島に滞在したことは、
とりわけ
子どもたちにとっては
忘れられない
思い出となったと思いますニコニコ



なかなか
忙しいパパと一緒に
旅行は
行けないですからねウインク



パパも
子どもたちと遊びたくても
遊んであげられない、
そんなジレンマがあると思いますし、
ママもずっと1人で
子どもたちと向き合ってばかりでは
辛いですからねえーん



私たちも
インドネシアにいる間に
家族でいろんな経験をしたいなあと
あらためて
思いました照れ





帰りの飛行機の窓から見た
夕焼けの美しかったことラブ

{5417E01E-F3C0-4469-B424-515AC75BEBF2:01}

何回も
いろんな空を飛んで
夕焼けや朝焼けを
見てきましたが、
毎回
地球と宇宙を
掌(たなごごろ)に抱くことのできる、
至福の瞬間です





美味しかった
ロンボク島のごはんたちトロピカルカクテル


cocotinosココティノスの
ホテルでいただいた
クラブハウスサンドイッチ

{C626A393-7787-4ABF-BECA-86F0B22B3FCD:01}

野菜も新鮮で具たくさんハンバーガー
1人で
食べちゃいましたよ




シーフードミーゴレンナイフとフォーク

{3A2016F7-DCEF-43BC-86D6-2B25BD46F672:01}

エビが美味しい~



切り口、向うむきですが、
野菜たっぷりチキンのピタパンパン

{D27AFDC7-EA34-40FF-AD84-081289BBFD12:01}

これも一人で食べちゃいました



アヤムゴレン鳥

{EE0D3225-D860-4295-ACD6-D4C383923D71:01}



ビーフサラダステーキ

{0D890297-C936-4172-AFD5-9AD51216621F:01}



ブッフェスタイルの
朝食で食べた
ベイクドトマトなどリンゴ

{00C67741-B147-4166-BF5A-E6180A777CCE:01}

向こうは
チキンのソーセージです




注文を受けてから焼いてくれる
パンケーキ、バナナ入り
メープルシロップたっぷりかけバナナ

{1FD30408-480C-4788-8F6A-FF0B9646493B:01}

朝ごはんにぴったりコーヒー





意外と美味しかった、
帰りのバティックエアーの
機内食ボトル

フライト時間が短いので
急いで食べなくては
ならないんですけどね

{EBE7E779-B44E-41FB-9DBF-B263D0C6DEE9:01}

チキンの甘口ソースと
辛口ソースが選べますが、
私たちには
どちらも辛いです

チョコレートブラウニー付きチョコレート

コーヒーは
粉を沈殿させていただく、
インドネシアならではの
クラシックスタイルです





帰りの飛行機は
まさかの
タラップを歩いてのぼる
ローカルLCCならではの
おもてなしスタイル

行きは
違ったのですけどね

{52AD6276-0C36-4743-BDF8-E9CBEC4BA510:01}

飛行機まで
みんなで、てちてち…走る人走る人走る人

上までのぼって振り向くと
まるで
政府専用機に乗るような気分

楽しい爆笑




お土産も買ったり、
めずらしいお花も咲いていて、
写真もたくさん
撮りました黄色い花



またぼちぼちと
ご紹介していきますね



それではまたです




ありがとうございます









闘病記ランキングへ