こんばんは
そののんです。




無事、退院したこともあり、
何が食べたい?
と聞いたら、
すかさず、
「うなぎ
というので、
家族みんなでプラザスナヤンにある
「うな兆」さんに
行ってきました


{A8D2130F-0389-490C-BB42-9AFADCD966C6:01}


いつも思うのですが、
ジャカルタにある
日本料理のお店は、
どこも
本場日本よりもずっと
日本らしい店内で、
ジャカルタにいることを
忘れてしまいそうです


{AF5D3F38-F537-4793-8B8C-D154AC18AB2C:01}
退院した本人は
オーソドックスに
うな重を




私は
ひつまぶしを
いただきました

{ED8A863E-DB9B-4D8A-8DDD-9362A3B5A8B6:01}

実は私、
ひつまぶしは
初めて




うっかり
ひまつぶし、
と何度言ったことか…




うなぎぎっしり爆笑
美味しそう~

{F8F050C7-DB39-4E43-8BEE-7F2717C362FA:01}

万年夏のジャカルタでは
年がら年中、
うなぎをいただきたいです





食べ方の案内があったので、
それに沿って
いただいてみることに…

{B063D2A3-94DD-4D63-B44F-5099ED80C906:01}




まずは、そのままで

{1506163A-DFEB-4758-A089-A51F12DB54C2:01}

うなぎも
タレも美味しいですラブ




次は
ネギ、刻み海苔、わさびを
のっけて…

{66AECDA3-AEB8-4E58-B1CD-B51CA43329C2:01}

ネギは
のっけたことなかったのですけど、
食感もいいし、
臭みが消せていい感じです





お次は
うなぎ茶漬けでいただきます



お出汁を
かけるのですね~

{AE1A94A2-425B-466C-9059-A1F940B2F3F2:01}

これは
未知の世界



あっさり
さっぱりで
これまた楽しい~





最後は
お好きな食べ方で、
ということで、
山椒を
いっぱいかけて
いただきました

{CEF5F56A-6755-4A5F-B284-CF72D45097FD:01}

山椒好きなのです~




うなぎが食べられたのは、
僕が入院したおかげだから
感謝してね、
とか言うので、
うなぎ食べて
元気になったら、
もう入院しないでね
とみんなで言いました~えーん






今日は
勤労感謝の日、
でしたね




うなぎ食べて
元気になったら
また
頑張る~
ですね~




明日からの日が、
みなさまに
素晴らしい日で
ありますように…





ありがとうございます

{DE7A0D33-D947-46AB-9ED7-E419D2FD9CA6:01}

うな兆
Plaza Senayan Unit 201-202D
Jl. Asia Afrika No.8 Senayan 
Jakarta Pusat