こんばんは
そののんです。



今日は
念願かなって、
ボゴール植物園
(kebun raya BOGOR )に
行ってきました


{16447C47-E74C-4E29-BB46-DA8577D68596:01}

朝から
学校が休みの子どもと一緒に
車で高速を飛ばすこと1時間強…



ボゴール植物園、
広すぎです~



80ヘクタール以上、
15000種類以上の
植物が、
宮殿のとなりに広がっています



東京ドームが4.7ヘクタール
と聞きますから、
ボゴール植物園、
絶対
1日では回れない広さです




運転手が
どこに行く?、
と聞いてくれるのですが、
日本みたいに
案内地図とか配ってないし、
どこに何があるのか、
全然わからないので、
とりあえず
正面玄関付近で降りて、
そこから
トコトコと
歩いて回りました



一度に全部
記事にできそうにないので、
3回に分けて、
①花編
②木編
③実編、
で書きたいと思います




で、
今回は1回目のお花編


やっぱり
暑い国だけあって
睡蓮は 
たくさん咲いていました

{F25FAABF-92C7-4540-AA30-CED40700DA8B:01}



お花の中に
蟻さんがたくさん~

{73C705F0-47EF-4558-8D48-8B09BEEEA772:01}

甘いのでしょうかねぇ~



こちらは
大きな池の睡蓮ニコニコ

{47D89DDC-8A4C-4E48-A968-191A8F65E30F:01}

先ほどのよりも
花びらが
大きいですね



たくさん咲いています

{F30595A0-069A-42E9-AA53-7C271AF3AAD5:01}



オオオニバスもあったのですが、
雨が降らなくて
水不足のせいか、
葉っぱが枯れかけて
シワシワになっていました

{8651B95C-FDCF-4E78-A6AD-CF094DC29065:01}



池のほとりには
蝶々が…

{84AAC511-2DC9-4576-BF6E-C33AD169F717:01}

なんていう蝶々でしょうか



これは
咲き終わった
曼珠沙華、彼岸花と思われます

{789C662F-A2C6-4F55-A194-45B3BDBD1B0F:01}

日本と同じでしょうか…




小さなかわいい
ピンク色のお花も…

{C118D9B7-395A-47D0-BFC0-FF54705DEEE5:01}


この他に、
オーキッド(orchid)
蘭ばっかりのところも
あったのですが、
回りきれず…
次回に持ち越しとなりましたてへぺろ




他にも
ブーゲンビリアや
プルメリアなど、
アパートメントなどでも
よく見かけるお花は
たくさん咲いていましたが、
なにせ広いので
日頃
私たちが見かけないお花だけを
優先的に
撮ってみました口笛



次は
熱帯雨林独特の木を
紹介していきまーす爆笑





ありがとうございます

{D3E8C025-5D69-47F8-AD3C-BBE74393F05D:01}
「Mono Grapher」への投稿より
今にも動き出しそうなもの、で
ベストアワードをいただきました

べろ~ん