こんにちは
そののんです。





日本では
数えるほどしか行かなかった
スターバックスなんですが、
こちらでは
道を歩けばスタバにあたる…
というくらい、
どこにでもあるので、
ついつい
お買い物のときに、
立ち寄ってしまいます




ちなみに
うちの運転手は
スターバックスのことを、
「スタるバックス」と
Rをきっちり
巻き舌カタカナ風の
インドネシア語で
発音します




先日は
初めて
こちらのスタバカードを…

{5B2064D4-E64F-4930-9E20-61A76F552528:01}

何種類かあったのですが、
あえての
ジャカルタバージョンに…





カードの絵の
左の塔は、
インドネシア独立のシンボル
「Monumen Nasional」
略して、モナスの塔です

{5D8B6BC4-7D39-4D6D-B991-70A67C10230A:01}

ジャカルタの街並みと
伝統的な模様が描かれていますね





ちょっと前から
このフェアは
やっていたのですが、
スタバカードを買うと、
博物館の無料入場券が
ついてくるみたいで…

{17D1EE3A-1B54-4C9C-BD96-76AB962EEE9A:01}

スターバックスと一緒に
博物館へ行こう
いう、
キャッチフレーズが…





でも
なんで2枚もあるかというと、
私、
目が悪くて、
メニューを見たときに、
「NEW」と書いてあるので
すっかり新しいのが
発売になったんだと思って
オーダーしたら、
よく見ると
「DUO」と小さく書かれていて…びっくり

{2B7C50F8-75E6-4290-B629-FF64FE2BE642:01}

デュオ、っていうことで、
カフェモカが
2つも来てしまいました笑い泣き笑い泣き



お店の人も
言ってくれたらいいのに~



もしかして
言ってくれたのかなぁ~





名前はしっかり
Mrs.sononon、
と書かれていて…ニヤリ

{A32E8E95-D326-4F34-BDD3-F3505A31ACF7:01}

ジャカルタのよその店では
~さん、とか、
そんなの書かれたこと
ないんですけどねー、
しかも、
わざわざ
ミセスって書かなくても、
ミズ、くらいに
しといてほしかったわよえー
と一人突っ込みしつつ…チュー





かすかに
葉っぱのラテアートの
ココアモカと…

{53813B91-7C16-4DD1-BB00-86F2EBFF741A:01}





ブラウニーエスプレッソを
いただきました

{B4A37AA0-FD40-4C18-8E73-78D9A4E3951F:01}

ちょっと食べかけ~




食べる前はこちら

{C3BAA79D-770A-44BB-B6F9-22AC96F95D2D:01}

途中、
座席まで、
新製品とおぼしき
クリームののっかった何かを、
小さなカップで
試食いかがですか?
と、きてくれたのですが、
このブラウニーだけでも
お腹いっぱいで、
no,thank you.
でお断りしました


なんだったんだろ…




もうひとつの
ココアモカは
お持ち帰りしました




家に着いた頃は、
ラテアートは
なくなってましたけどね




ずっと
真夏の気候のジャカルタですが、
芸術の秋らしく、
この入場券で
博物館に
行ってみたいなぁ、と
思います





ありがとうございます

{D406102B-4ACB-4B12-BD92-B8EE60F122CB:01}
「Mono Grapher」への投稿より

これ食べたいなぁ~