こんにちは

そののんです。
先週、
長男が誕生日だったので、
長男のリクエストに応えて、
日本風焼き鳥を
食べに行きました

お店は
ジャカルタのブロックMにある
「鳥一」さんです

↓
一品料理や
お寿司もあります

小さい頃は、
お誕生日プレゼントに
ゲームや
カードを欲しがった長男も、
中学生ともなると
そんなに
欲しいものもないようで、
もとから
甘いものは
そんなに好きではない長男に、
食べたいものある?
と聞いたら、
焼き鳥、というので、
てっきり、
インドネシア風焼き鳥の
アヤムサテ、
が食べたいのかと思ったら、
本格的な
日本風の焼き鳥が食べたい、
というので、
夫が
連れて行ってくれました

日本食料理店が
軒を連ねる
ブロックMですが、
スーパーパパイヤのあたり以外は、
なんとなーく、
大人の街…

という感じで、
ちょっと
子どもを連れて歩く雰囲気では
ない感じです~

キラキラネオンが
いっぱいで、
なのに
ところどころ
地面に穴があいていて、
歩くときに
落ちたらダメだよー、
と子どもたちに声をかけながら、
そそくさと
目的のお店に
行く感じです、
いつも私は…

店内は
とってもきれいで
和の雰囲気、
というか、
懐かしい
居酒屋さんみたいな感じ

お通しがきて…

キャベツがきて…

いろいろ
頼みました

鳥一サラダ

この
鶏ハム、みたいなのが、
オススメだったようで、
美味しかったです

ねぎまとか、
レバーとか、
タレでいただきました

つくねを卵黄で…

私は
この季節、
茄子の田楽が大好きなので、
お茄子をいただきました

やっぱり、好き

アスパラベーコン

豚肉が少ないので、
こんなのは
ぜひともいただきたかった

みんなで
アツアツの
おでんをつついたり…

長男は
親子丼とか、
手羽先とかを
食べてました

やっぱり
いつものように
食べることに
熱中しすぎて、
途中からは
写真を撮るのを
忘れてしまいました

ブロックMを出るときは
いつものように
すごい渋滞で、
駐車場を出るだけで、
30分以上はかかりました

ごちゃごちゃで、
料金所を
出られないのです~

ブロックMは
狭いところなのに、
いつも
こんな感じで
混雑しています

家からは
少し遠いので、
あんまり行かないですが、
日本のものを
食べたくなったら、
こちらですね

帰宅途中も
すごい渋滞で、
着いたら
ものすごく遅い時間に…

次の日が
休みだから
よかったものの…

長男は
お腹にいるときに、
妊娠5ヶ月の
安定期にもかかわらず、
切迫流産で
入院しなくてはならなくて、
退院後も
あんまり
動いてはいけなかったので、
私は食欲があまりなくて
食が細く、
そのせいか、
生まれたときは
子どもたちの中で一番
小さめでした

今では
私の背も追い越し、
相変わらず、
食べても
ぜんぜん太らない体質で
細~いですが、
ジャカルタに来てからは
他のお友だちの影響か、
自分の意見をしっかり言えたり、
中身が
成長してきたなぁ~と
思います

この調子で、
この国で
お友だちとともに、
たくさんの思い出を
作ってほしいなぁ~と
思います

ありがとうございます
