おはようございます
そののんです。





昨日
引越し屋さんから
電話があり、
見積もりや
引越しの荷出しの
日程についての
お話がありました


{888E1D6F-1A7E-4DE2-8613-85B99627D5C1:01}


転勤にまつわる引越しは、
いつも
夫のブラウンの
勤務している会社が
法人契約している
引越業者が
請け負ってくれています



こういう
具体的な話があると
ますます、
ホントに
引越しなんだなぁ~と
実感が
湧いてくるのですが、
春は
異動や就職、進学など、
新生活を始める方が多く、
引越業界は
一年の中で
もっとも忙しい時期のようで、
引越しの日取りも
とにかく早く
押さえておかないと
間に合わなくなる…
ということで、
仮押さえをしました



見積もりは
早速
明日、
業界の方が
来られることになりました



私たちの場合、
引越しの荷物は
大きく分けて、
3~4週間かかる船便、
ちょっと早めに着く航空便、
そして
親族の元に預けておくものや、
海外に暮らしている間、
貸し倉庫に入れておくものを
預けるための国内便、
の3つに
別れるようで、
電話でしたが
少し詳しく聞きました



私たちの今回の
引越しの場合、
航空便の
引越し荷物の中に
米、お菓子、乾物、
調味料なども含め、
食料品は
入れられないのだそうです食パン


{3A25D7A6-239C-4D95-8922-3C90404A6ABF:01}


船便にも
基本的にダメで、
全体として
100箱荷物があったとしたら、
そのうちの10箱くらいまでの
食料品を、
いろんな荷物の中に
分散して入れる、
ということのようです


荷ほどきをすると
パラパラと
いろんなところから
食べ物が出てくる…
という感じのようで…


お米は15キロまでで、
5キロを3つに分けて
入れる…とかおにぎり



お薬は
薬局で売っている
常備薬程度で、
処方箋で出されたお薬は
手荷物でもっていったほうが
よいようです



あと
絶対に
送れないものは、
植物や生き物関係ですね


{5FCADEDA-679C-4ECD-9062-615A001ABD5D:01}


虫の標本も
きちんと加工したものは
いいけれども、
フツーの死骸はダメですねコスモス



そして
子どものおもちゃ箱に
入ってるような、
おもちゃの鉄砲

{DA5D44B4-01B9-4A39-AD72-B6B5A2CEEBAB:01}

やっぱり
荷物を通した時に、
ホンモノに
見えてしまうからだそうです



あとはお酒ビール

{ECE374B2-12D2-45FB-A623-A6699986043A:01}



料理酒もダメお酒

{385D7E6F-01DB-4C80-80BC-8DEE72206D38:01}


みりんは
調味料っぽいので
大丈夫なんですって

{6AFD2E7D-62BD-42CB-BAB4-ACC34C0E2580:01}



あとは
可燃性のものメラメラ

{560C9125-9DC1-43DB-BF3D-8C9BD8616836:01}


ガスの入った
カセットコンロのボンベとか
スプレー式の化粧品類、
泡で出てくるタイプのとか…ドンッ


香水は大丈夫なようです


化粧品も
3ヶ月分くらいまででないと、
輸出、というか
商売目的なのでは…?
と思われるので、
そのあたりは
厳しいのだそうです



我が家は
すでに
夫が現地で暮らしているので、
最低限の当面使う
調味料や食料品などは、
今回は
もっていかなくてもいいですから、
だいぶ
ラクかなぁ~と思います



結婚以来、
引越しに関しては、
いつも
会社がすべてを
負担してくれているので、
とても
助かります



向こうに
家具は持っていけないので、
処分に悩むような
子どもの思い出の品とか
そんなのは、
みんな
会社が借りてくれる
貸し倉庫に
置いていこうと思います


ただ
もしも
子どもが来年、
一人だけ
進学のために帰国するから
倉庫に置いておいた
家電や家具を取り出したい…
というような、
一時取り出しになると、
フツーの
鍵をあけて自分で取り出す…
みたいな
トランクルームではなくて、
セキュリティと空調完備の
大きな倉庫なので、
人件費や国内の運搬などで
十数万円くらい、
個人負担で
かかってしまうと
いうことなので、
そのことを考えると、
古い家電などは処分して、
必要になった場合は
そのつど
新品を購入したほうが
よさそげです


家電などは
性能のいい、
新製品が
次々出ますし、
洗濯機などは
空調のきいた倉庫に
保管していても、
もともと付着している
カビなどで、
どうしても
ダメになってしまう場合が
多いのだそうです


あとは
可能なら
実家に
使ってもらうとか、
誰かにあげる、
とか
そんなふうにしたほうが、
今ならどこでも
引越し屋さんに
運んでもらえるので
いいかもかなぁ…
と考えています



…とまあ、
あんまり
のんびりしていられなくて、
今日も
とっとと
用事を片付けていこうと
思います



今日は
こちらは
いいお天気です晴れ



みなさんのところも
すてきな日であると
いいなぁと思います


{0E9B29BA-9398-41B3-9043-1B0E99C50C31:01}