こんにちは
そののんです。




今日は
とても
天気がよくて
あたたかく、
虫が出てくるか、
蝶々が飛ぶか、
そんな感じのする
お天気だったので
お散歩に
行ってきました



けれども
これくらい
あたたかくて
お天気がいいと、
どうも
喉がイガイガして
花粉か何かを
感じるような…
そんな感じがします


また
花粉の季節が
やってくるのでしょうね


{6D530F46-3F24-417F-B778-1D6ED3DA5BDB:01}



でも
お花が
たくさん
咲いていました


こちらは
カタバミ系でしょうか

{12FCEC49-A33B-4B48-BC9E-37291F63D858:01}



ハボタンは
どこにいっても
優勢ですね、
松の内は…

{305E1B9B-9391-40AB-BFC6-1FF4D29A6940:01}

葉っぱとは
思えない
華やかさ…

{607FF048-4383-4666-80C4-30B670670801:01}




こちらは
なんだろう…

お花図鑑を見ても
よくわかりませんでした

{C20891B2-31CD-4D4B-9ACB-DFB9361EE85E:01}

枯れてるのかと
思ったら、
こういう、
ぶるぶる~とした
花びらのようです

{59578CB5-B4FF-498E-A03E-01EA4421DF7A:01}

なんだか
可憐…




こちらも
よく見かけるのですけど
名前が
よくわかりません

{039AD687-D16C-4B79-8E50-394814B69DF7:01}



こちらは
ロウバイ

{5C3E1684-52BE-4DC9-8347-21CC01971624:01}

お花が
ロウで作った
梅のようなので、
こういう名前が
ついているそうです黄色い花


たしかに
つぼみも
ロウでてきてるみたい…

{4810579B-3F1F-4B03-9555-C193D2702368:01}




コスモスも
がんばっていました

{42819249-C3D3-4A65-B38E-CD6655CD3884:01}




ちょっと
花粉で
いっぱいだけど
ノースボールかなぁ…

{DD9CB70B-A655-4C81-88BF-B4996BBB4980:01}





こちらも
少し
土がついていますが、
何かなぁ…

{FEF51835-F6C8-4457-8317-A727297A6387:01}




そして
梅っぽいのは
もう
つぼみがふくらんで…

{97847B45-E423-4DC4-8451-ED7989336D8D:01}

まもなく
咲きそうですね




こちらの
モフモフとしたのは
モクレンみたいな
感じの木だったんだけど、
なんだろう…

{4E828157-70CB-480D-937F-9E86A6C9AE66:01}



また
今週半ば以降は
寒くなるようですけど、
春は
必ず
やってくるのですね



私もですけど、
みなさま
どうか
お風邪を
召されませんよう…


{2DDA899E-AB4C-409E-ADFD-05FBC007B20B:01}
(最初の建物と
最後のこの写真は
年末に行った
クラフトパークにて)