こんばんは

そののんです。
お正月も
3日を越えると、
そろそろ
フツーの生活に
戻らないと大変…

と
なんとなく
気持ちだけが
焦り出すような…

でも
それとは
うらはらに、
本心では
相変わらず
もう少し
今のうちに
のんびりしておきたい…

と
だらだらしていたり…

もぐもぐ
なんか食べていたり…

今日
おやつで食べた
あんこ入り
よもぎ餅

いただきました

友だちの
お家で作られた
手作りの
よもぎ餅です

よもぎの繊維が
見えるところが
手作り感ありますね

おいしかったー

しあわせだぁ~

そして
今日は
ひさびさに
バイオリンを
お手入れしました









今月から
バイオリンの先生が
復帰される予定なので
もう少し
がんばって
練習しておかなくては…

長い間
レッスンを
受けてなくて
自己流だから
最初は
なかなか
勘がつかめないかも
しれないなぁ…
思います

私の
バイオリンさんと
記念撮影

バイオリンは
弾くもので
写真を撮るものでは
ない感じが
するのですけど、
一緒に写ったことは
あんまりないし、
お正月なので

でも
やっぱり
バイオリンは
美しいなぁ…
と思います

そしてついでに
我が家の
苔玉から
出てきた草

というのかな…

名前が
わからないから
草としか
今のところ
言いようが
ないのですけど…

8枚目の
葉っぱが出てきました

横からニョキっと
出てきたけれども、
こういう草は
やはり
上に向かって
伸びる習性が
あるのでしょう、
横から
上に向かって
曲がって
伸びています

重力に逆らって、
がんばってる感じです

大きくなったら
どうなるのか
楽しみです

明日からは
もう
会社も始まったり、
本格的に
お正月ムード払拭、
になりますねー

私も
今週からは
忙しくなりそうです
