こんにちは

そののんです。
今日は、
朝から忙しく、
お味噌を買うために、
途中で、
駅ナカの
成城石井に寄りました

お味噌を見つけて。
そういえば、
グラノーラが
切れていたなぁ、
と思い出し、
いつもと違うブランドは
ないかな?、
と探してみたところ…

グラノーラも
たくさんあったけど、
どれも
食べたことあるしなぁ、
と

そしたら、
その隣に、
ミューズリー、
というのがたくさん

恥ずかしながら、
私、
ミューズリー
というのを
認識したことがなくて…

「ミューズリー
どこからみても
ハムのえさ
」

(そののん 心の俳句 季語なし)
店員さんに、
「あのー、
グラノーラと
ミューズリーの違いは
なんなんでしょう?」
「シリアルが、
お砂糖で
コーティングされているのが、
グラノーラで、
そのままなのが、
ミューズリーになります」
と、ていねいに
教えてくれました

なるほど…。
そういえば、
グラノーラ、
甘くて、
ちょっとなー、
と思うときあったなぁ

も少し、
甘くなくて、
素材の味に近い方が
いいかも…

と思い、
4種類あるなかの、
こちらをチョイス

クランベリー•チェリー&アーモンド

原材料は…
小麦フレーク(トースト済)、
レーズン
、

大麦フレーク(トースト済)、
種なしレーズン、
オート麦フレーク、
ひまわりの種
、

加糖クランベリー
、

アーモンドフレーク、
ドライチェリー
。

中身は…。
ハムスターが好きそう…(⌒-⌒; )
ミルクをかけて
いただきました

うーん、
クランベリーの
甘さがほんのり、
素朴なお味。
これくらい、
甘くない方が
好きかも…

しばらく、
おやつにいただきます

でも、
やっぱり、
ハムスターに
食べさせてあげたい

きっと、
ほっぺいっぱいに
つめこむんじゃないかなー。
昔、
ジャンガリアン、
キンクマ、
ノーマル、
を飼っていたことがあります

でも。
猫アレルギーの喘息だから、
ハムスターも
やめた方がいいと
言われています

(バイオリンの松脂も
ダメだったんですが、
お薬で発作がでなくなりました)
猫も好きなんだけどなぁ

猫は
写真で癒されてます
