問題⑦白番
ぷふぁ鉢☆のブログ

白が勝てる手は一か所。どこでしょうか?


最近頻繁に更新してる当ブログ、先日トサピー三段の更新順オセロブログ集 に登録してもらいまして、順調にアクセス数がup中。アップ

こちらの人気ブログランキングをみてみると、何と一位になってるではありませんかっ。さっそくキャプチャーですクラッカー

ぷふぁ鉢☆のブログ

何事も一番というのはうれしいものですね。合格


さてプチ自慢…

生オセラーにもあまり知られてないのですが、実はオセロにも世界ランキングというのがありましてhttp://www.worldothello.org/ratings_main.php


実は私…


世界ランキングの一位に載ったことがあります!!
当時のキャプチャ↓
ぷふぁ鉢☆のブログ


たまたま負けた大会が反映されず、為則九段に連勝したり末国九段に勝った京都例会の結果のみが反映されてた時期があっただけなんですけどね。むっ


この世界ランキング、世界の様々な大会の結果を無理やり反映しているせいかかなり怪しいシロモノになっており微妙に名前も間違ってたりします。


現在のランキングで要注目選手はやはり36位にいるKikuchi TOKUMARUさんでしょうか。。生オセラーなら分かるかと思いますが、これファーストネームが同じ有段者がふたり合体してます。お二人とも最近オセロからは遠ざかっているようですが同じプファルツ所属のプレイヤー。またいつか会うことができればいいですね。目


問題⑦の解答に入る前に予備問題
予備問題 黒番
ぷふぁ鉢☆のブログ
三手で勝負を決めてください


黒G1白H1黒B8と打つのが手筋。

参考図1 白番
ぷふぁ鉢☆のブログ
H2~B8のCラインを通すことでH2を保存して黒の勝ちとなります。黒番の場合Cライン通しでC点に余裕手を作りそれを温存して逆偶数に使うというのもよくあるCラインの使い方ですので覚えておきましょう。


さて問題⑦の解答
問題再掲白番
ぷふぁ鉢☆のブログ

こちらも予備問題と同じようにC4~F7のCラインが通っていることを利用して白H7黒H8と隅を捨てます。


参考図白H7黒H8 白番
ぷふぁ鉢☆のブログ

ここで考え方として注意してもらいたいのは、黒番の時と違って白番の場合C点のG8は温存を考えてはいけません。偶数理論により奇数空きにはいずれ白が先着せざるを得ないからです。というわけで早めにG8を清算すべく白B7と打つのが次の白の好手。

参考図白B7 黒番
ぷふぁ鉢☆のブログ


ここで黒がCラインを切ろうとF1に打ってくると白G8黒A8と下辺を捨ててから白G1と打ちG1~B6のCラインを通します。

参考図黒F1白G8黒A8白G1黒番
ぷふぁ鉢☆のブログ

黒はA7にうてないので黒A5白A3とすすめてあとは偶数理論でまとめれば白の勝ちとなります。


白B7のあと黒A8と隅を取ってきた場合は白G8と打って下辺を確定させます。

参考図黒A8白G8黒番
ぷふぁ鉢☆のブログ

左下からやすられて困るんじゃないかって考える人もいるかもしれませんが、下辺が白で確定しているため左下から順に打っていってもむしろ増えるのは白石。確定した辺のそばからのやすり攻めは無効と覚えておきましょう。後は偶数に任せて手止まりを打っていけば白の勝ちとなるのでした。


実は問題図局面で高段者クラスの人が真っ先に目が行くのは白H7よりも白B2なんじゃないかなと思います。
参考図白B2 黒番
ぷふぁ鉢☆のブログ

白B2も有力でここで黒がA3以外の手を打つと白勝ち局面になります。白B2も黒A3も手筋なのですが今回はテーマから外れるのでまた別の機会にお話ししようと思います。

9月19日(敬老の日)に兵庫県西宮市でオセロ大会を開催します。詳しくはこちら→第7回阪神オープン