今回より隅の連打についてお話していこう
と思います。


図1黒番
ぷふぁ鉢☆のブログ


ここでは黒にとてもいい手があります。

黒A8
ぷふぁ鉢☆のブログ

白はB8にはいりこみたいですがB列が
一色のため打てません。


白C2
ぷふぁ鉢☆のブログ

黒B8
ぷふぁ鉢☆のブログ


黒A8の後、白はB8に入れないため

黒はA8B8を連打出来ました。


普通二個空きは自分が片方打てば

相手がもう片方を打てます。


隅の連打は二個空きを両方自分で

打ってしまおう!というとっても欲張

な打ち方です。


隅で連打できると確定石と手得を

大きくかせげるので数あるオセロ

手筋の中でも隅の連打は最強の

筋!なのです。

もちろん図1で連打を発見するのは

難しくないですよね。


大切なことは図1の形が連打を出来る

形だときちんと覚えておくことです。



図2白番
ぷふぁ鉢☆のブログ

この局面、連打の形を覚えてない人は
ついついウィング攻めの白B7を打っ
てしまいます。


白B7
ぷふぁ鉢☆のブログ

確かに次に黒がA8と隅をとってきてく

れると白B8に割り込んで下辺をとるこ

とができます。


しかし…


黒F2!
ぷふぁ鉢☆のブログ

黒F2が鋭く、B列を黒一色にされ

てしまいました
白E2 図1局面
ぷふぁ鉢☆のブログ

このように左下を黒に連打され



てしまう形になるため白のB7は

大悪手なのでし


黒F2も連打が見えてないとなかな

か打てない手ですよね。


隅での連打は最強の手筋です。

相手に連打をされない事はもちろ

ん自分の連打のチャンスを確実に

生かせるよう様々な連打の形を覚

えておきましょう!


というわけで次回は様々な連打のパターン
を実戦例などをまじえつつお話していこうと
思います。


兵庫県西宮市でオセロ講座&オセロ大会

を開催してます 大会HP