前回まで手数についてお話してきました。
もちろん実戦では、手数を一つづつ数え

てもあまり意味はありません。

例1 黒番
ぷふぁ鉢☆のブログ
ここでは黒B5が中割りのいい手ですね。
まさかA2やB2に打とうという人はいない

かと思います。


このように打てる場所でもいい手もあれ

ばA2やB2のように悪い手もありそれぞ

れの手の価値は違うのです


実戦では単純に手数を数えるのではなく
前回話した手数の四つの基本を押さえ

つつ、価値の高い手にかんして

3、相手の打てる場所を消す。妨害する。

4、自分の打てる場所を作る。打ちやすくする。

ということを中心に考えることが多いです。


具体例をみていきましょう。


例1白番
ぷふぁ鉢☆のブログ
白C2が中割りのいい手ですが、
黒にもF3のいい手があるので
まず種消しのC8を打って黒F3

の手を消します


白C8 黒番 
ぷふぁ鉢☆のブログ
白にE7の中割りがあるので黒は

それを妨害しつつ黒F3への種を

作るためにE8へ打ってきそうです。


黒E8 白番
ぷふぁ鉢☆のブログ
黒がF3を狙っているので白は先に
F3に打ってしまいます!


白F3まで
ぷふぁ鉢☆のブログ

このように相手の狙っているいい手を先に
とっちゃう
というのはとても強力な手ですの

で覚えておきましょう。


ほかに相手のいい手を妨害する手段として


例2 白番
ぷふぁ鉢☆のブログ

黒はA5と当ててきたいところですが、
白はD2と打ってA5を妨害できます。


白D2まで
ぷふぁ鉢☆のブログ
ここで黒A5と打つと斜めまで

返ってしまいますよね。


例3 黒番
ぷふぁ鉢☆のブログ

黒B3と打って白のC3を妨害しつつ
G4とC8への種を作ります。


黒B3まで
ぷふぁ鉢☆のブログ

今回紹介した手のような良い手は

ある程度パターン化することがで

きるので実戦を通じて一つづつ覚え

ていきましょう。


また戦術全般に言えることですが
こちらがやりたいことは相手も

やってきます。強い相手だとガンガン

こちらの妨害をしてくるので、それを

見通したせめぎあいが強い人同士の

攻防となるのです。

兵庫県西宮市でオセロ講座&

オセロ大会を開いています

大会HP