本日は遅番+1時間残業確定シフト
そんなに忙しくはなかったけど
最後の1時間は人が減ったからか少し大変でした

帰宅して代表戦を録画再生して観戦したから
今回はそちらの話題でいきますか

2014W杯での惨敗で
日本代表は大会参加国の中で最弱の部類に入るということが暴露され
マスメディアの作りだした薄っぺらなスター
真剣勝負では全く頼りにならないことがわかったあと

協会の公式な敗因は
「コンディショニング」という
およそプロ集団の言い分とは思えない 開いた口がふさがらないものとなり

なんだか
なんとなく2014年W杯の惨めな日本代表の体たらくは
「過去の出来事」になって
誰も責任を取らないまま新監督となり

「ふわっ」とスタートしたなぁ(笑)

試合は途中から1.3倍速で見てました
これでもチャンピオンズリーグより遅いのね(笑)

結果も経過も特に記すことは無いかな
アジアチャンピオンになってコンフェデに出るのが目標だろうから
それまではいろんな選手を見たいだろうし

ところで 代表のサイクルって
4年は長いと思うね
2年周期で見直していいんじゃないかな


ヨーロッパはW杯とW杯の間に
ヨーロッパ選手権があるから
ちょうどいいサイクルなんだよね

ヨーロッパ選手権で自国代表チームの「現在地」を確認して
W杯に向けてモデルチェンジしていく

ヨーロッパ最強=世界最強なわけで

2年ごとに世界のスタンダードを体感して
ベスト16やベスト8だったチームは強化案を考えるわけだ

これがちょうどいいサイクルのような気がするな

日本の場合は
アジアで1位になって
コンフェデに出るのは絶対条件だと思うね
出場権を得られなければ
監督の解任を考えてもいいと思う


W杯で1つのサイクルは長い
2年ごとのサイクルで見直しをすべきだと個人的には思う

それにしても
ジャマイカ代表は酷かったな(笑)

もうひとつ 
長友の信じられない
ミスパスのバーゲンセールも・・・・




本日の動画はコチラ

「恋する惑星」

この映画が好きな人は 友達です

こっちバージョンもいいですね

「恋する惑星」 その2




また明日ですね
おやすみなさいませ

本日は公休二日目
予定通り「ぐうたらday」でした

昨日いろいろ用事を済ませていたから
10:00頃に起きて洗濯して
後はのんびりしてました(笑)

北欧系の某ドラマを一気見しましたが

最初は結構重たくて大きなテーマできたな
と、思っていたら
なんだか最後には結構ミニマムな復讐劇になっちゃった感じ


まぁ、そりゃいいんだけど
だったら伏線というかサイドストーリーはもう少し絞った方が・・・


今度はセカンドシーズンの一気見のため
現在撮り溜め中(笑)
その前に「メンタリスト」やっつけないとな

我が国のTVドラマが全く面白くないので
最近の内容はまったく知りません


ちょっと心配してる事があるんだけど

(リケルメが好きな某サイトからの引用)
「既存タイトルの雰囲気や世界観に乗っかって
キャラデザとパッケージイラストにだけ金をかけて。
クソゲーではないが、また価値もないソフトが店頭に並ぶ

コレ、ゲームだけじゃないよね

アニメ
漫画
ドラマ
映画
音楽

どれもそうじゃないか・・・・

「のっかった」商品ばかり
それでいいのかなぁ・・・・


特にアニメや漫画は凄いよね ちょっと当たったタイトルがあれば
粗品乱造の類似品生産が
元の濃い血が薄まってなんだかわからなくなるまで続く


皆さんが好きなアニメや漫画はほとんど
「コピーのコピーのそのまたコピー」

まぁ、それが面白いと言われて
売れるんだからいいのか(笑)



本日の一曲はコチラ

「Louis Armstrong - What a wonderful world」

12モンキーズ いい映画でした
と、いうわけでコチラも

「12 Monkeys music theme」

明日は遅番
頑張ります

おやすみなさいませ~

本日は公休でした

予定を決めて行動するという
「ノープラン男」の拙者には苦手な一日

08:00~11:00 洗濯+シャワー+着替え→出発
※健康診断だったので朝食は無しね

11:30~12:30 健康診断

12:30~13:00 昼食

13:20~14:20 免許証更新

~15:00 買い物(日用品)

~17:00 休憩

~19:00 買い物(PC周辺機器)

なんだか仕事より疲れました
が、やるべきことは出来たので

明日は一日中「引きこもり」です
あ、2連休なんです ハイ

本日の一曲はコチラ

「Back To The Future / The Power Of Love」

彼に憧れて
歩き方まで真似していた 17歳の頃(笑)

また明日ですね
おやすみなさいませ

本日は早番4日目でした
2時間残業確定シフトだったけど
なんとなく3時間残業してました(笑)

もう一人 OBRさんも残業シフトだったんだけど
二人のうちどちらかは定時で退社していいよと指示があったので
具合が悪そうだったし「どうぞ」と譲りました

ま、明日は休みで明日からね
どうってことないです ハイ

ランチでは
最初 Iオカさんと
途中からは Oダさんと一緒でした
なんだか同期も人数が減ってしまって寂しいですね・・・・

残った皆での飲み会企画
Oダさん協力出来ることがあったら言って下さいね

本日の一曲はコチラ

「ワゴーンマスター 急げよ幌馬車」

この歌を聴いて ニヤリとする人は
某番組ファンの同志ですね



明日は公休で
用事が詰まってます

おやすみなさいませ

本日は早番3日目
いや~ 台風でしたね・・・・

通勤時間は降ってはいたけど
なんとか定時に出社

12:00出社の遅番の方々がピークだったらしく
遅れてしまった人もいたみたいだな

まぁ 怪我人とかはいなかったみたいだから
よしとしますか

いままで
配置はされても実務経験がなかった業務に
本日とうとう放り込まれました

思ったよりは・・・・でしたけど
かなり疲れました

明日は 早番+2時間残業確定シフト
明後日は休みなので 頑張ります

本日の一曲は コチラ

「in the soup - 川」

コレ 水曜どうでしょう 思い出すね

また明日ですね
おやすみなさいませ