こんにちはリケルメです
本日はフットサルに関係無い内容
拙者の身の回りで最近見かける
悲しくも可笑しい「愛すべき」方々のおはなし
「今日から俺は」的な「宣言」をして
自分で自分の首を絞める経験って 皆さんにはありませんか?
拙者にはあります
若い頃ね(笑)
「俺は今後○○をしない」
「あいつとは二度と口をきかない」
「あいつとは絶交する(子供か)」
などと (安易に)高らかに宣言してしまい
結果 その後の生活でつまらない思いをする(笑)
いや~
恥ずかしい過去ですね
いま一緒にフットサルをプレーしている
かつての仲間のみんなは
そんな拙者の過去をよくご存知ですね(笑)
でね
最近 拙者の周り(職場関係)で
未だに「宣言」をする
大人になりきれない子供が生息しているんだな(笑)
それも 年長者がね・・・・
いや
いいんですよ
自分の中で「生き様」として
自らを律する意味で「宣言」するのは
それで窮屈な思いをしても
初志貫徹して 目標を達成してもらえればね
ダイエットでも
禁酒・禁煙でも
存分にやってもらえれば
応援しますよ
協力はしないけど(笑)
問題は
その「宣言」が
部署なり グループなり
集団に影響を波及するような内容の場合なんだ
それが仕事の目標設定だとかなら
「宣言」ではないと思うけど
どうでもいい内容の「宣言」が
その集団の指針にすり変わる
迷惑千万ですね
思いつきの「宣言」に
周りの人間を巻き込むタイプのお馬鹿さん
いまだに生息しているんですなぁ・・・・
付き合うのも大変ですよ(笑)
拙者はそういった
自分の価値観を人に押し付けて
道連れに驀進する困った方々を
リーダーとは思わないわけで
お山の大将orガキ大将という
名誉称号を授与して差し上げようかな
そういう人間にくっついて
同じ指示を出す「エセ宣言野郎」も
大嫌いですけどね(笑)
「私は権力者も嫌いだが 権力者の排泄物を食って
自分も権力を握ったつもりになっている
寄生虫はもっと嫌いだ
あいつらは下水の・・・・
(周りに淑女がいたため口をつぐむ)」
↑なんて描写が子供の頃に読んだ小説にあったな(笑)
さて
じゃ、「宣言」しないリケルメはどう生きているのか・・・・
はっきり言って硬派な生活なんてまっぴらなので
いつもチャラチャラしてます
何一つ全力投球しておりません(笑)
まぁ 本気出してもたかが知れてますから
「宣言」方法もひと工夫すればいいと思いますね
現在「試合に出たくない病」にかかってますが
これ
「“今後は”試合に出ない」
じゃなくて
「“今日は”試合に出ない」
って事なんですね
人の心なんて
その日の天気で変わるんだし
出来もしない 続きもしない
そんな「宣言」ゴミ箱に捨てちゃえよ
今日は嫌いな人も
明日は好きになる
それが人間でしょ
指針は中長期じゃなくて
(超)短期にしとけば楽なんじゃないの
だから
窮屈な「宣言」なんて
必要としない生き方がいいです 拙者は
それに自分を律するのに
みんなの前で「宣言」するなんて
自分の弱さをさらけ出してるようなものじゃない
あ、それで可愛いと思われたいのか(笑)
自分の目標は自分の胸の中で
何度も念じればいいと思うけどねぇ
まぁ 「今日はこのフェイントを成功させる」くらいは
大声で言ってもいいか(笑)
「宣言くん」は多い
絶滅して欲しいけど
しぶとく生きていくだろうなぁ
仲間を増やし
増殖して
チャラチャラサラーの領海を侵犯してくる
そんな日も遠くなかったりして(笑)
そんな「宣言くん」の集団を
6割の嫌悪と
1割の恐怖と
3割の哀れみを持って
見守っております
今夜も「宣言くん」は眠らない
本日はフットサルに関係無い内容
拙者の身の回りで最近見かける
悲しくも可笑しい「愛すべき」方々のおはなし
「今日から俺は」的な「宣言」をして
自分で自分の首を絞める経験って 皆さんにはありませんか?
拙者にはあります
若い頃ね(笑)
「俺は今後○○をしない」
「あいつとは二度と口をきかない」
「あいつとは絶交する(子供か)」
などと (安易に)高らかに宣言してしまい
結果 その後の生活でつまらない思いをする(笑)
いや~
恥ずかしい過去ですね
いま一緒にフットサルをプレーしている
かつての仲間のみんなは
そんな拙者の過去をよくご存知ですね(笑)
でね
最近 拙者の周り(職場関係)で
未だに「宣言」をする
大人になりきれない子供が生息しているんだな(笑)
それも 年長者がね・・・・
いや
いいんですよ
自分の中で「生き様」として
自らを律する意味で「宣言」するのは
それで窮屈な思いをしても
初志貫徹して 目標を達成してもらえればね
ダイエットでも
禁酒・禁煙でも
存分にやってもらえれば
応援しますよ
協力はしないけど(笑)
問題は
その「宣言」が
部署なり グループなり
集団に影響を波及するような内容の場合なんだ
それが仕事の目標設定だとかなら
「宣言」ではないと思うけど
どうでもいい内容の「宣言」が
その集団の指針にすり変わる
迷惑千万ですね
思いつきの「宣言」に
周りの人間を巻き込むタイプのお馬鹿さん
いまだに生息しているんですなぁ・・・・
付き合うのも大変ですよ(笑)
拙者はそういった
自分の価値観を人に押し付けて
道連れに驀進する困った方々を
リーダーとは思わないわけで
お山の大将orガキ大将という
名誉称号を授与して差し上げようかな
そういう人間にくっついて
同じ指示を出す「エセ宣言野郎」も
大嫌いですけどね(笑)
「私は権力者も嫌いだが 権力者の排泄物を食って
自分も権力を握ったつもりになっている
寄生虫はもっと嫌いだ
あいつらは下水の・・・・
(周りに淑女がいたため口をつぐむ)」
↑なんて描写が子供の頃に読んだ小説にあったな(笑)
さて
じゃ、「宣言」しないリケルメはどう生きているのか・・・・
はっきり言って硬派な生活なんてまっぴらなので
いつもチャラチャラしてます
何一つ全力投球しておりません(笑)
まぁ 本気出してもたかが知れてますから
「宣言」方法もひと工夫すればいいと思いますね
現在「試合に出たくない病」にかかってますが
これ
「“今後は”試合に出ない」
じゃなくて
「“今日は”試合に出ない」
って事なんですね
人の心なんて
その日の天気で変わるんだし
出来もしない 続きもしない
そんな「宣言」ゴミ箱に捨てちゃえよ
今日は嫌いな人も
明日は好きになる
それが人間でしょ
指針は中長期じゃなくて
(超)短期にしとけば楽なんじゃないの
だから
窮屈な「宣言」なんて
必要としない生き方がいいです 拙者は
それに自分を律するのに
みんなの前で「宣言」するなんて
自分の弱さをさらけ出してるようなものじゃない
あ、それで可愛いと思われたいのか(笑)
自分の目標は自分の胸の中で
何度も念じればいいと思うけどねぇ
まぁ 「今日はこのフェイントを成功させる」くらいは
大声で言ってもいいか(笑)
「宣言くん」は多い
絶滅して欲しいけど
しぶとく生きていくだろうなぁ
仲間を増やし
増殖して
チャラチャラサラーの領海を侵犯してくる
そんな日も遠くなかったりして(笑)
そんな「宣言くん」の集団を
6割の嫌悪と
1割の恐怖と
3割の哀れみを持って
見守っております
今夜も「宣言くん」は眠らない