フットサルを愛する皆さん ご機嫌いかがですか
退屈な時間は ファン・ロマン・リケルメのブログでお楽しみください(笑)
今回は8月25日(土)に行われた チーム活動のレポです
屋外フットサルコートにて12:00~14:00の120分
酷暑の中で2時間はきつかったぁ~(笑)
この日は「紅白戦中心」という事で
練習(トレーニング)は短めにして たくさんゲームを行いました
リケルメ一派から「ミキ」と「シン」がゲスト参加
既にチーム入りしている「山ちゃん」と合わせて
今回リケルメ一派は4名になり(拙者含む)
フットサルで言うセットがひとつ出来ちゃってました(笑)
暑かったけど楽しかったですね
参加総数が14名だったので
ミニゲームで休み無しとかはなかったから
助かりましたね(笑)
さすがに延長希望の声は出ず
終了後にはしばらく日陰で動けませんでした(笑)
さて 全国3000万人の女子高生の皆さん お待たせいたしました
リケルメ一派の寸評いってみましょう ポチっとな
山ちゃん
シュート力のあるアラとして存在感がありましたね
サッカーとフットサルの狭間で「迷い」もあったみたいだけど
基本的には「使われて生きる」タイプ
良いボールが出てきて 前を向いたら強さを発揮
彼がシュートを打てるシチュエーションをたくさん作るのが
拙者の仕事です(笑)
守備面もかなり向上しているようなので
チームトップクラスのシュート力をもっと活かしてほしいですな
ミキ
ボールキープ力のあるアラ
タッチ数を多くして相手DFにスキを見せず
飛び込んできたところをするりとかわしてパスを出す
狭いスペースでもテクニックがあるので
体力が続けば計算出来る戦力かな(笑)
暑かったし over35とは違う環境だったので
シンキングスピードのギアチェンジ追いつかなくて
ボールを失ってしまう場面も散見されてたな
継続参加して欲しいものです
シン
キックの質が高いアラ・ピヴォ
暑さにやられ運動量が少なかったですね
最後の方は足が動かないのか
自分のフェイントや急ステップに負けて
ボールを失うことが多かったですね
それでも彼の持つセンスを一瞬でも垣間見ることは出来たかな
感心するのはボディコンタクトの強さで
簡単には競り負けないんだよね
継続参戦すれば期待大です
ミキ・シンはいつものover35個人参加フットサルとは違う
(年齢的には高いが)真剣度の高いチーム活動という事で
戸惑った部分もあったと思うけど
持ち味は発揮してたかな
課題は「守備」だね
マンツーマンディフェンスでマークを見失ったり
ポジションチェンジへの対応が遅れたり
山ちゃんも苦しんだ部分なので仕方がない事なんだけどね
まぁ これに懲りずに参戦してください
リケルメ
「試合出たくない病」であっても
練習でチンタラするわけではないですよ(笑)
出来ることを出来る範囲で頑張りました
ミスは多かったけど・・・・(笑)
さて
次回は誰がゲスト参加してくれるかな(笑)
では
退屈な時間は ファン・ロマン・リケルメのブログでお楽しみください(笑)
今回は8月25日(土)に行われた チーム活動のレポです
屋外フットサルコートにて12:00~14:00の120分
酷暑の中で2時間はきつかったぁ~(笑)
この日は「紅白戦中心」という事で
練習(トレーニング)は短めにして たくさんゲームを行いました
リケルメ一派から「ミキ」と「シン」がゲスト参加
既にチーム入りしている「山ちゃん」と合わせて
今回リケルメ一派は4名になり(拙者含む)
フットサルで言うセットがひとつ出来ちゃってました(笑)
暑かったけど楽しかったですね
参加総数が14名だったので
ミニゲームで休み無しとかはなかったから
助かりましたね(笑)
さすがに延長希望の声は出ず
終了後にはしばらく日陰で動けませんでした(笑)
さて 全国3000万人の女子高生の皆さん お待たせいたしました
リケルメ一派の寸評いってみましょう ポチっとな
山ちゃん
シュート力のあるアラとして存在感がありましたね
サッカーとフットサルの狭間で「迷い」もあったみたいだけど
基本的には「使われて生きる」タイプ
良いボールが出てきて 前を向いたら強さを発揮
彼がシュートを打てるシチュエーションをたくさん作るのが
拙者の仕事です(笑)
守備面もかなり向上しているようなので
チームトップクラスのシュート力をもっと活かしてほしいですな
ミキ
ボールキープ力のあるアラ
タッチ数を多くして相手DFにスキを見せず
飛び込んできたところをするりとかわしてパスを出す
狭いスペースでもテクニックがあるので
体力が続けば計算出来る戦力かな(笑)
暑かったし over35とは違う環境だったので
シンキングスピードのギアチェンジ追いつかなくて
ボールを失ってしまう場面も散見されてたな
継続参加して欲しいものです
シン
キックの質が高いアラ・ピヴォ
暑さにやられ運動量が少なかったですね
最後の方は足が動かないのか
自分のフェイントや急ステップに負けて
ボールを失うことが多かったですね
それでも彼の持つセンスを一瞬でも垣間見ることは出来たかな
感心するのはボディコンタクトの強さで
簡単には競り負けないんだよね
継続参戦すれば期待大です
ミキ・シンはいつものover35個人参加フットサルとは違う
(年齢的には高いが)真剣度の高いチーム活動という事で
戸惑った部分もあったと思うけど
持ち味は発揮してたかな
課題は「守備」だね
マンツーマンディフェンスでマークを見失ったり
ポジションチェンジへの対応が遅れたり
山ちゃんも苦しんだ部分なので仕方がない事なんだけどね
まぁ これに懲りずに参戦してください
リケルメ
「試合出たくない病」であっても
練習でチンタラするわけではないですよ(笑)
出来ることを出来る範囲で頑張りました
ミスは多かったけど・・・・(笑)
さて
次回は誰がゲスト参加してくれるかな(笑)
では