フットサルを愛する皆さん
ご機嫌いかがですか
退屈な時間はファン・ロマン・リケルメのブログでお楽しみください(笑)
本日2回目のアップ
今回は先日のチーム活動をアップ
なんだか時系列的には逆になってしまったけど特に意味はないです
4チームでのリーグ戦
10分×2(全後半)
あ、over30の年齢制限あり
というルールで行われました。
結果や細かい内容はチームブログに譲りますが
1勝2敗でした
いつもならばチームについて色々書きますが、今回はやめておきます。
※理由は後述
反省点は2点あったな・・・・
まず最初の反省点は
試合の合間にミーティングを行うんだけど
そこで多々生意気な発言をしてしまったことですなぁ
やっぱりね、良くないと思うんですよこういうの
拙者はチーム運営に関して言えば「全く何も」貢献していない
要は一般参加だ(笑)
で、そういう選手(というか会員か・・・)が
運営方針だったり
戦術的な意見だったり
練習内容に関しての意見などは
言ってはいけないと思うんだよね
なんて言うのかな・・・・
大して活動に参加もせず
裏方(事務的な作業)もやらず
言いたいこと(要求)ばかり言う
実に嫌な奴だと思いますね
実際、若い頃に自分でサッカーチームを立ち上げて
代表者としてキャプテンとして
そういった事務的なも沢山やってましたけど
何もしないくせに
要求ばかりしてくるゴミが
一番嫌いだった(笑)
あぁ~
自分がそうなっているじゃないかぁ・・・・
いつも忙しい中でチームの雑務をこなしてくれている
S山さん
Hセさん
Sムラさん
タイゾー先生
こういった皆さんの「おとな」の部分に甘えて
ずいぶん好き勝手なことを会場で言ってしまいました・・・・
この場で言うのも変ですが
本当に申し訳ありませんでした
大いに反省しております
以後十分気をつけます
で、もう一つの反省点
これは簡単(笑)
プレーで何にも貢献出来なかった事ですね
全く攻撃に関与せず、守りもザル
完全に「赤字」の選手でした
原因は・・・・
モチベーションかなぁ
正直ね
もう試合はいいかなって感じですなぁ
なんだろう・・・・
真剣勝負の熱さに耐えられないというか
同調出来ないんだな
「絶対勝ってやろう」とか
「あいつには負けたくない」とか
「あのチームには負けたくない」といった
沸き上がるような高揚感が全くないんだよね
こうなるとピッチをフラフラ漂うだけだから
頭数を増やすくらいにしかチームに貢献していないわけで
実に申し訳ない(笑)
はっきり言ってしまおう
「試合が面白くない」わけだ
まぁ、人の気持ちなんて
いつ、どうなるのかは微妙なとこだけど
いまの拙者には個人参加の「ゆるさ」がちょうどいいかな(笑)
いや、
「ゆるいのが良い」と言っているんじゃないんだ
いつものover35個人参加フットサルではない
オープンな個サルで若い子たちと個人参加でガンガン競り合うのは
体はきついけど気持ち的には平気だ
ただ、それは
どこまでも自分のペースでって事なんだ
どこの個人参加でも構わないけど
必要以上に会話も無く
どこで手抜きしてもOKで
自分の気分で頑張る度合いを決められる
それで十分
拙者は楽しめます
別に個人参加に友達作りに行くわけじゃないんだから(笑)
運動不足解消と
個人的な自己満足をしに行く場所なので
あ、かつての仲間が来てくれれば
そりゃ、嬉しいですよ(笑)
最近特に
共通の目的に向かってチームで頑張るとか
戦術的なベクトルを合わせて戦うとか
勝敗に熱くなるというような
結果を求めるものが楽しくないんだよね
自分の好き勝手に
自分のペースでプレーして
文句も言われず
文句も言わず
たくさん失点しようが
ぜんぜん得点出来なかろうが
自分自身は気にならないので
当分は個人参加でOKというのが正直な心境ですね
(もう怪我したくないっす・笑)
さっきも書いたけど
いつ気持ちが変わるのかはわからないけど
しばらく試合はいいです(笑)
あちこち個サルをリサーチするかなぁ・・・・