実録!?灯籠流し!!昨日の番組で隅田川の灯籠流しを紹介しましたが…。考えますと確かに“疑問”が浮かびます。って事で、びーあけさんと一緒にその実態を確かめに行って来ましたまず、「灯籠はどうやって流すのだろう?」吾妻橋の辺りは川沿いを歩ける散歩道になってはいるけれど…柵の隙間から流すには無理がある…なんと蝋燭に火を灯した灯籠は流しそうめんの様に特設レーンに流して行くのだ謎が1つ解けました続いて、「流した大量の灯籠はどこまで行って、どうやって片づけるだろう?」小船(漁船的なジョイトイ)が吾妻橋をくぐり抜けた先で網ですくって回収しているのだこの疑問もクリアが…もう少し先まで流させて欲しいと思うのだが…