大阪市阿倍野区昭和町
ピアノ・エレクトーン・リトミック♪
ピアノdeクボタメソッド
井上音楽教室 井上美紀です
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆
以前から気になってた事
気のせいかもしれませんが、この時期になると小学一年生になった生徒さんたちのピアノの練習量と質が減ってきていると気づきます。
例年、気になりながら、毎年「◯ちゃんは…」と思ってました。
今年になってなんとなく気づきました。
幼稚園や保育園時代は「歌」や「合奏」をする機会が多くあり、「音楽」に触れている時間がたくさんあったのに、小学生になると日常生活や学校生活の中で「音楽」に触れる時間が少なくなってきます。
だから、ピアノ(キーボード)に向かう時間も減っている。
小学生になってから習いに来た生徒さんは、その時点からの出会いなので未就学時代がわかりませんが、未就学時代からの生徒さんは相変わらずのレッスンができている生徒さんと「なんで?」って感じるくらい成長が止まり、ややもすると退化してしまってる生徒さんもいます。
5分でもいいのでピアノに触れる。
しかも毎日。
できなかったら翌日に昨日の分も。
弾けるようになるまで…とは言いません。
欲張ったって三日坊主になるだけ。
まずは毎日ピアノの蓋を開けて音を出す。せめて1回だけでも弾いてみる。まだ弾けてなくてもいい。ピアノに触れること。ここからやってもらいたい。習慣づけること。まずはこれから。
できてたのに習慣がなくなった生徒さんはもう一度改めて。できてなかった生徒さんは今からでもやってみる。
幼いお子さんには「一人で」はまだ無理でしょう。
一人でできるようになれるまではママさんたち大人の力が必要です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
部活に塾に忙しい中学生からはフリーレッスンも選べます
大人の生徒さんはフリーレッスンで(固定の曜日でのレッスンも可能です)
ピアノのお稽古なのに宿題なし!
ピアノがおうちに無くても大丈夫‼︎
集中力がつきます
お子さまの初めての習い事に
0歳児から親子一緒に
とりあえず楽譜がよめてちょこっとピアノが弾けて学校での定期テスト対策に
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
体験レッスン受付中🎹 (1回1000円)
ワーママさん必見✨
日曜日のレッスンを開講しています(要相談)
平日午前中・日曜日は相談に応じます
平日の早めの時間に余裕があります
お問合せください🎵
LINE@始めました
1対1でのトークができます🍒
空き時間や体験レッスンの予約など
お問い合わせしていただけます🎵
空き時間ができた時は案内を配信します
他の人には見られませんので
ご安心下さい


阿倍野区昭和町
ピアノ・エレクトーン・リトミック♪
ピアノdeクボタメソッド
井上音楽教室 井上美紀
