お月謝と教材費 | 阿倍野区井上音楽教室〜ピアノ・エレクトーン・親子リズムずむずむ®️〜

阿倍野区井上音楽教室〜ピアノ・エレクトーン・親子リズムずむずむ®️〜

阿倍野区昭和町 井上音楽教室
ピアノ•エレクトーン•親子リズムずむずむ®︎

大阪市阿倍野区昭和町
ピアノ・エレクトーン・リトミック♪
ピアノdeクボタメソッド
井上音楽教室 井上美紀です

*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆

井上音楽教室ではお月謝は毎月持参してもらっています。

中には口座に振込みをしていただいてるご父兄もいらっしゃいます。

バックの中に入れたまま出すのを忘れてしまう生徒さんがいます。
(幼い生徒さんはママさんがレッスン室に入る前に手に持たせたり声をかけているようです。ベテランの生徒さんはしっかりしてるので大丈夫OK小学校低学年さんが少し不安かもしれませんアセアセしっかりしてそうなのにちょっと頼りない事もあります爆笑)

毎回確認してあげればいいのですが、「後で聞こう」と思ってて聞きそびれたり、「お月謝は?」って聞くのも…って遠慮しちゃう時があったりするので、未納になってる場合があるんですショボーン

その日のレッスンが終わって片づけをしている時、入金のチェックをするのですが、合わない時があるとチェック漏れを探すんですアセアセ

すぐに判明する時とわからないままの時がありますタラー

「お月謝が未だのようですが…」と確信して連絡できる時はいいのですが、誰からの入金か確認できない場合があるんですガーン

過去に数回やらかしていますガーン


月謝は月謝袋の領収印で確認できる事がありますが(領収印を押し忘れた事がありますショボーン)、教材費はその都度徴収するので、袋の回収ができてなかったり、伝票の処理ができてなかったり…

教室の伝票控えに領収印がないのが現時点で数枚あります。

入金していただいた時に控えに領収印を押し忘れる時があるんですショボーン(後で押そうと思って忘れちゃうんですタラー)

よくやらかすミスなので、メモ帳にチェックをするように(又は手帳にメモります)

いずれかに入金済の痕跡を残しておくように心がけているのですが、全てを忘れてしまう事もあるんですタラー

こうなると確認する事ができませんアセアセ

今さら…になってしまいますショボーン

あ〜あ…結構な金額ですわショボーンガーンえーん

再度確認していただきたいですお願い

あっ、このblogを読んでくださってるであろうご父兄のお子さまは『うっかり』することなく、いつもきちんと袋を手渡してくれてます。
(ぽ〜んと投げてくる子や中身を見て手渡してくれる子もいましたびっくり。ご安心ください。言葉を添えて手渡してくれるので気持ちよく頂戴しています照れ)

今後は私も時間をかけてでもその都度チェックを忘れないように気をつけます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

さくらんぼピアノ・エレクトーンレッスン
部活に塾に忙しい中学生からはフリーレッスンも選べます
大人の生徒さんはフリーレッスンで(固定の曜日でのレッスンも可能です)
さくらんぼおんがくコース
とりあえず楽譜がよめてちょこっとピアノが弾けて学校での定期テスト対策に

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

体験レッスン受付中🎹 (1回1000円)

ワーママさん必見✨

日曜日のレッスンを開講しています(要相談)

平日午前中・日曜日は相談に応じます

平日の早めの時間に余裕があります

お問合せください🎵

さくらんぼ親子リトミック♪  0歳から 1回 1000円

さくらんぼ60歳以上初心者限定コース (ピアノ・エレクトーン)1レッスン 30分 1500円

LINE@始めました

1対1でのトークができます🍒

空き時間や体験レッスンの予約など
お問い合わせしていただけます🎵

空き時間ができた時は案内を配信します

他の人には見られませんので
ご安心下さい下矢印下矢印下矢印

友だち追加


阿倍野区昭和町
ピアノ・エレクトーン・リトミック♪
ピアノdeクボタメソッド
井上音楽教室 井上美紀