『弾けた』と『合格』の基準は? | 阿倍野区井上音楽教室〜ピアノ・エレクトーン・親子リズムずむずむ®️〜

阿倍野区井上音楽教室〜ピアノ・エレクトーン・親子リズムずむずむ®️〜

阿倍野区昭和町 井上音楽教室
ピアノ•エレクトーン•親子リズムずむずむ®︎

大阪市阿倍野区昭和町

ピアノ・エレクトーン・リトミック♪

井上音楽教室 井上美紀です


ホームページはこちらです


*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆


『弾けた音符』と『ごうかく合格


どれ位の仕上がりが『弾けた音符』や『ごうかく合格』なんでしょうか!?


たくさんの生徒さんたちと出会ってレッスンしていますが、『弾けた音符』や『ごうかく合格』の基準がそれぞれ違うんですよねアセアセ


「弾けたからごうかくにしてぇ」


「ごうかくちゃうかったら、ママに怒られるぅえーん


『弾けた音符』から『ごうかく合格』で次々に課題をこなしていく事も大切ですし、音色やテンポや表現もできるようになってこそ『弾けた音符』し『ごうかく合格』になるのではないでしょうか!?


同じ曲ばかりのレッスンは飽きてくるし、どんどん進むと急に難しくなって簡単には弾けなくなりますタラー


時にはじっくりと弾きこなす曲と出会って、いつでも、どこでも弾ける曲と出会ってほしいルンルン


根気の要る作業ですが、レッスンを辞めても『手』が覚えているとちょこっとだけでも弾けますよルンルン


せっかくピアノのレッスンを始めたんだがら、ピアノがいつでも弾けるように、じっくりと時間をかけて弾いてみましょう照れ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


体験レッスン受付中🎹


ワーママさん必見キラキラ


日曜日のレッスンを開講しています(要相談)


平日午前中・日曜日は相談に応じます


平日の早めの時間に余裕があります


お問合せください


詳しくはこちらです


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


リトミック♪体験会


 5/24(水)10:00〜 参加費 500円(予約制)


詳しくはこちらです


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


60歳以上初心者限定コース 体験会

(ピアノ・エレクトーン)


5/24(水)11:00〜 参加費 500円(予約制)


詳しくはこちらです



阿倍野区昭和町

ピアノ・エレクトーン・リトミック♪

井上音楽教室 井上美紀




入院したこと、ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう