7年目の☆ちゃんレッスン | 阿倍野区井上音楽教室〜ピアノ・エレクトーン・親子リズムずむずむ®️〜

阿倍野区井上音楽教室〜ピアノ・エレクトーン・親子リズムずむずむ®️〜

阿倍野区昭和町 井上音楽教室
ピアノ•エレクトーン•親子リズムずむずむ®︎

大阪市阿倍野区昭和町

ピアノ・エレクトーン・リトミック♪

井上音楽教室 井上美紀です


HPはこちら
 


 *:..o○☆゜・:,。*:..o○☆


 ピアノのレッスンを始めるとお月謝の他に教材費(楽譜やノート代)や発表会・グレードテスト・各コンクールの参加費が必要です

 

もちろん楽器も必要です

 

レッスンで習った曲をおうちで練習をするためです

 

練習をしないとうまく弾くことはできません

 

「うまく弾けなくてもいいねん」という生徒さんもいますが、先生たちは『うまく弾けるようになってもらいたい』と願っています

 

でも・・・うまく弾けるようにならなくてもいいと思われている人がいるのも事実です

 

さて、保護者のみなさまへの質問です

 

おこさまの進度をご存じですか?

 

最近新しいテキストを購入してますか?

 

「ここ数年、テキストなんて購入していないわ」と思いだされた方

 

一度、初心に戻ってみませんか?

 

ある7年目の☆ちゃんは楽譜が読めません

 

・・・というより、読みません

 

読まなかったので、読めないままレッスンを続けていました

 

もちろんおうちでは一度も弾きません

 

レッスンに来た時だけ弾いているのでしょう

 

指使いもでたらめ

 

指導しても「ええねん」「こっちのほうが弾きやすいし」

 

手の形なんて気にしない

 

発表会で弾く曲だけの練習に付き合っていました

 

もうそろそろ辞めちゃうかな~と予感しています

 

が、最近は易しいめの曲をその場で弾かすようにしました

 

すると、(少しだけ)指使いに気をつけるようになりました

 

テキストを購入してもらっておうちでも練習をしてもらおうと提案しましたが「いいわ(いらないって事)」と即答されました

 

まっいいか、とりあえずはレッスン成立しています

 

ドリルも5年前に購入したものが修了していなかったので、コツコツやらせました

 

やっと一歩前に進みました

 

☆ちゃんのレッスンはいつまで続くでしょうか

 


 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

体験レッスン受付中音譜


 ワーママさん必見ビックリマーク


 日曜日のレッスンを開講します(要相談)


 現在のレッスン可能な時間です


 月曜 2030


 火曜 午前のみ


 水曜 1330~  2030~ 


 木曜 1830  2030


 金曜 1500~  2030


 土曜 1930


 平日午前中・日曜日は相談に応じます


 上記にない時間でも調整が可能な場合があります


 お問合せください


 HPはこちら


 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

リトミック♪体験会

11/29(火)11:00~ 

参加費 500円(予約制)


 HPはこちら


 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

60歳以上初心者限定コース

(ピアノ・エレクトーン)メンバー募集中

体験会は

11/28(月)10:00~ 

参加費 500円(予約制)


 HPはこちら

 


 

阿倍野区昭和町

ピアノ・エレクトーン・リトミック♪

 

井上音楽教室 井上美紀