おうちで練習をしなかった生徒が…(^-^)/ | 阿倍野区井上音楽教室〜ピアノ・エレクトーン・親子リズムずむずむ®️〜

阿倍野区井上音楽教室〜ピアノ・エレクトーン・親子リズムずむずむ®️〜

阿倍野区昭和町 井上音楽教室
ピアノ•エレクトーン•親子リズムずむずむ®︎

大阪市阿倍野区
ピアノ•エレクトーン•リトミック♪
井上音楽教室 井上美紀です

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

練習カレンダーをつけさせるようにした小3☆ちゃん

2歳のリトミックからのお付き合いですが「時間ないねん」とおうちで練習をしてません>_<

だから?か、なかなか両手を使って上手く弾けないままレッスンに来ています

今更でしたが、レッスンノートにカレンダーを貼りました

今まではレッスン時に初めてノートを開けているようでしたが、最近はカレンダーにシールやイラストを書くのでよく開いている様子です

おまけにさらっと宿題にした曲を弾きます

カレンダー効果が出ました\(^o^)/

でも…

やっぱり弾いていない生徒もいますね~_~;

カレンダーも真っ白>_<

何だか残念で、私だけが悲しくなっています

弾けないから弾かないし、弾かないから弾けないし…

ピアノが上手くなるだけがレッスンではないので、ドリルをしたり、譜読みをしたり、リズム打ちをしたり…

レッスン時にいろんな事をさせています

もちろん、弾けるようにして帰らせるのですが…

小3☆ちゃんはおうち練習ができるようになってきたので、気になる小2★ちゃんはもう一年待ってみようかしら…?

グランドピアノはレッスン時でしか弾けないので、出来るだけ弾かせてあげようと思っていますが、それ以前に大事な要素もあります

たくさん吸収して帰らせます

習い始めは弾くことばかりではありません

焦らないでください

しっかり土壌を育てたら、きちんと芽がでます

芽がでたらキレイな花を咲かせましょう

土壌ができてないのに綺麗な花は咲きません

ピアノが弾けると楽しいですよ

はじめませんか?

阿倍野区昭和町
井上音楽教室 井上美紀
inoue_music@yahoo.co.jp
090-9990-6697