WEB柔整国師対策ブログ 【寺子屋】 -16ページ目

【日刊!生理学ここだけ覚えろ! 心臓13】

お疲れ様です、フラスター塾です。


【日刊!生理学ここだけ覚えろ!】

@バックナンバー

【日刊!ここだけ覚えろ!】

今日は心臓の特徴!

心臓は我慢強いんです!

自分の決められた刺激以外は全然、うんともすんとも言いません!

でも、その自分の決めた刺激までいくと突如

どっくん!!!って叫びます!

これ、全か無かの法則っていうそうです!

一度奇声をあげると

他の刺激は受けません!

これは不応期っていうんですって!頑固!

きえっーーー!( ̄▽ ̄)

~ 心臓 ~

・ 全か無かの法則:心筋は機能適合胞体として働くため心臓全体が1本の筋線維のように働く、閾値以上の刺激であればいつも同じ強さで収縮する。

・ 不応期は、プラトー(細胞内外の電位差がなくなること)が続いている間は刺激を与えられても興奮しない。



~~~★~~~☆~~~~
株式会社Pflaster
国家試験対策事業部 広瀬 詩織
TEL 03-5879-7322

■WEBでの勉強ならフラスター塾■
☆ スカイプ講座なら相互関係での授業ができます。
☆ USTREAM講座なら見て覚える授業ができます。
☆ オンデマンド講座ならいつでもどこでも見ることができます。
WEBに特化したフラスター塾! 全国どこからでもアクセス可能!

WEB斎藤塾 「内分泌」

販売価格 30000円(税別)
視聴方法 ネット視聴(PC・スマホ)
*スマホでも見れますがネット環境により画質などが悪い時がありますのでご注意ください。
視聴期限 購入した日から1ヶ月(何度も見れます。)

~~~~購入はこちら~~~~


全国どこからでも国家試験塾に通える!4月開講予定のスカイプ講座は、全国どこからでも通えます! 今期は月~金の毎日開講予定。その中から選んで受講できます。

各月の実力テストと一緒に合格を目指しましょう!!

詳しくはこちら
齊藤塾の必修対策問題集300が発売です齊藤塾の齋藤先生が送るすさまじい問題集が
フラスターの寺子屋から発売です!

値段:5250円(税込)

詳しくはこちら

【日刊!生理学ここだけ覚えろ! 心臓12】

お疲れ様です、フラスター塾です。


【日刊!生理学ここだけ覚えろ!】

@バックナンバー

【日刊!ここだけ覚えろ!】

今日は心房と心室!

心房から心室へと血液が流れることは以前習いました。

もっと具体的に教わったので書きます!

イメージはウォータースライダー。

部屋から部屋へとウォータースライダーで進みます。

部屋が開くと、水が一気に流れ込みます。

そして、ドアが閉まって待機し、

また次のドアが開きます!

そこで、一気に流れ出て行くんですね。

ちなみに

この一気に出て行く時が

収縮期血圧で

血圧を、測って高い方ですね。

そして、部屋に入って行く時の血圧が

拡張期血圧で

血圧を測って低い方ですね。

下の血圧が低いと部屋に入って来れないし。

上の血圧が低いと全身にいかない。

んー、ここでもバランスが大事なんですね。

~ 心臓 ~

・ 心臓は心房が収縮し、次に心室が収縮するという規則正しい拍動を行う。

・ 心筋の収縮性特長は興奮 – 収縮連関・全か無かの法則・不適応・階段現象・スターリングの心臓の法則があげられる。

・ 興奮-収縮関連:心筋は骨格筋に比べて活動電位・収縮持続時間が長い。活動電位が・持続している間は収縮が増大する。


~~~★~~~☆~~~~
株式会社Pflaster
国家試験対策事業部 広瀬 詩織
TEL 03-5879-7322

■WEBでの勉強ならフラスター塾■
☆ スカイプ講座なら相互関係での授業ができます。
☆ USTREAM講座なら見て覚える授業ができます。
☆ オンデマンド講座ならいつでもどこでも見ることができます。
WEBに特化したフラスター塾! 全国どこからでもアクセス可能!

WEB斎藤塾 「内分泌」

販売価格 30000円(税別)
視聴方法 ネット視聴(PC・スマホ)
*スマホでも見れますがネット環境により画質などが悪い時がありますのでご注意ください。
視聴期限 購入した日から1ヶ月(何度も見れます。)

~~~~購入はこちら~~~~


全国どこからでも国家試験塾に通える!4月開講予定のスカイプ講座は、全国どこからでも通えます! 今期は月~金の毎日開講予定。その中から選んで受講できます。

各月の実力テストと一緒に合格を目指しましょう!!

詳しくはこちら
齊藤塾の必修対策問題集300が発売です齊藤塾の齋藤先生が送るすさまじい問題集が
フラスターの寺子屋から発売です!

値段:5250円(税込)

詳しくはこちら

【1200いいね!突破記念】

お疲れ様です、フラスター塾です。


1200いいね!突破記念】


ついに!

1200いいね!突破記念Web動画配信!

本日20:00にメルマガ配信いたします!


こんなにも沢山の方に登録していただき本当に嬉しいです!


まだ登録をされていない方!
本日20:00まで間に合います。

メルマガ登録はこちら⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=123954

齋藤塾のホルモンの講義が

メルマガ読者様にだけ特別に配信出来るようになりました!




<齋藤塾とは>

合格率90%以上を誇る日本でも有数の国試対策塾

その塾の講義の模様をフラスター塾では録画し、そしてWEB塾として販売しております。


そのホルモンの授業の第1回目『ホルモンとは?』

の講義が無料で視る事が出来ます。


今回、パスやURLに伴い、メルマガに登録している方のみの配布となります。

登録はこちら⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=123954

登録しても配信されない場合は

ドメイン指定やパソコンのメールを拒否している場合があるので

@pflaster.jp

からのメールを許可して頂くようお願い致します。

それでは皆様の登録をお待ちしております!



フラスター塾 広瀬


~~~★~~~☆~~~~
株式会社Pflaster
国家試験対策事業部 広瀬 詩織
TEL 03-5879-7322

■WEBでの勉強ならフラスター塾■
☆ スカイプ講座なら相互関係での授業ができます。
☆ USTREAM講座なら見て覚える授業ができます。
☆ オンデマンド講座ならいつでもどこでも見ることができます。
WEBに特化したフラスター塾! 全国どこからでもアクセス可能!

WEB斎藤塾 「内分泌」

販売価格 30000円(税別)
視聴方法 ネット視聴(PC・スマホ)
*スマホでも見れますがネット環境により画質などが悪い時がありますのでご注意ください。
視聴期限 購入した日から1ヶ月(何度も見れます。)

~~~~購入はこちら~~~~


全国どこからでも国家試験塾に通える!4月開講予定のスカイプ講座は、全国どこからでも通えます! 今期は月~金の毎日開講予定。その中から選んで受講できます。

各月の実力テストと一緒に合格を目指しましょう!!

詳しくはこちら
齊藤塾の必修対策問題集300が発売です齊藤塾の齋藤先生が送るすさまじい問題集が
フラスターの寺子屋から発売です!

値段:5250円(税込)

詳しくはこちら

【日刊!生理学ここだけ覚えろ! 心臓11】

お疲れ様です、フラスター塾です。


【日刊!生理学ここだけ覚えろ!】

@バックナンバー

【日刊!ここだけ覚えろ!】

心臓の筋肉について!

先日、朝方足がつったんです!痛かったー

足がつる原因は水分の不足だったり、

カルシウム不足だったりと

たくさん理由がありますね。
(本職トレーナーですので!へへ)

あれ、心臓の筋肉もつるのかな?

と思い、聞いてみました。

結果はつりません。

確かにつってたら大変なことになりますよね。

その他、単収縮が終わる前、つまり

どっくん、どっくん

という鼓動の間に突然

ど、ど、どっくんのように

前の鼓動が終わる前には絶対に次の鼓動はこないみたい。

これが絶対不応期っていうそうです。

確かにど、ど、ど、どっくん、ど、どっくん

なんてされたら

苦しくなっちゃいますね。

(;゜0゜)

~ 心臓 ~

・ 心筋は活動電位の持続が長い。

・ 活動電位の不応期も長い。

・ 絶対不応期が長いということは強縮が生じないということである。


~~~★~~~☆~~~~
株式会社Pflaster
国家試験対策事業部 広瀬 詩織
TEL 03-5879-7322

■WEBでの勉強ならフラスター塾■
☆ スカイプ講座なら相互関係での授業ができます。
☆ USTREAM講座なら見て覚える授業ができます。
☆ オンデマンド講座ならいつでもどこでも見ることができます。
WEBに特化したフラスター塾! 全国どこからでもアクセス可能!

WEB斎藤塾 「内分泌」

販売価格 30000円(税別)
視聴方法 ネット視聴(PC・スマホ)
*スマホでも見れますがネット環境により画質などが悪い時がありますのでご注意ください。
視聴期限 購入した日から1ヶ月(何度も見れます。)

~~~~購入はこちら~~~~


全国どこからでも国家試験塾に通える!4月開講予定のスカイプ講座は、全国どこからでも通えます! 今期は月~金の毎日開講予定。その中から選んで受講できます。

各月の実力テストと一緒に合格を目指しましょう!!

詳しくはこちら
齊藤塾の必修対策問題集300が発売です齊藤塾の齋藤先生が送るすさまじい問題集が
フラスターの寺子屋から発売です!

値段:5250円(税込)

詳しくはこちら

【日刊!生理学ここだけ覚えろ! 心臓10】

お疲れ様です、フラスター塾です。


【日刊!生理学ここだけ覚えろ!】

@バックナンバー

【日刊!ここだけ覚えろ!】

今日はペースメーカー。

よく、優先席に書いてあるペースメーカー。

実は心臓自体にもペースメーカーと言われる部位が存在しているみたいです。

洞結節は心臓の筋肉に

動け~動け~

と指示している。

ペースメーカーを植え込む人というのは

脈が40以下とかになってしまう方にするみたいです。

会社では誰かの指示がないと動かない!
とならないよう自分がペースメーカーになれるといいな~!

~ 心臓 ~

・ 洞結節は心臓の拍動を支配し、歩調とり(ペースメーカー)の役割をしている。

・ このときの心臓のリズムを洞調律という。

・ 洞結節の興奮が正常に起こらなくなったときその他の特殊心筋がペースメーカとして活動を始めることがある。


~~~★~~~☆~~~~
株式会社Pflaster
国家試験対策事業部 広瀬 詩織
TEL 03-5879-7322

■WEBでの勉強ならフラスター塾■
☆ スカイプ講座なら相互関係での授業ができます。
☆ USTREAM講座なら見て覚える授業ができます。
☆ オンデマンド講座ならいつでもどこでも見ることができます。
WEBに特化したフラスター塾! 全国どこからでもアクセス可能!

WEB斎藤塾 「内分泌」

販売価格 30000円(税別)
視聴方法 ネット視聴(PC・スマホ)
*スマホでも見れますがネット環境により画質などが悪い時がありますのでご注意ください。
視聴期限 購入した日から1ヶ月(何度も見れます。)

~~~~購入はこちら~~~~


全国どこからでも国家試験塾に通える!4月開講予定のスカイプ講座は、全国どこからでも通えます! 今期は月~金の毎日開講予定。その中から選んで受講できます。

各月の実力テストと一緒に合格を目指しましょう!!

詳しくはこちら
齊藤塾の必修対策問題集300が発売です齊藤塾の齋藤先生が送るすさまじい問題集が
フラスターの寺子屋から発売です!

値段:5250円(税込)

詳しくはこちら

【日刊!生理学ここだけ覚えろ! 心臓9】

お疲れ様です、フラスター塾です。


【日刊!生理学ここだけ覚えろ!】

@バックナンバー

【日刊!ここだけ覚えろ!】

心臓の筋肉についてです!

昨日は交感神経と副交感神経について学びました!

それらも含めた基本性質は

自動性

伝導性

興奮性

収縮性

となっているみたいです。

ただ動いているのではなくて

刺激を伝えたり

疲れた時は興奮したり

血を送るために収縮する。

何気無く感じる鼓動はたくさんの力によって

動いているのですね!

~ 心臓 ~

・交感神経は心臓の機能を促進させる。

・ 副交感神経は心臓の機能を抑制させる。

・ 心筋の基本的性質は自動性・興奮性・伝導性・収縮性があげられる。



~~~★~~~☆~~~~
株式会社Pflaster
国家試験対策事業部 広瀬 詩織
TEL 03-5879-7322

■WEBでの勉強ならフラスター塾■
☆ スカイプ講座なら相互関係での授業ができます。
☆ USTREAM講座なら見て覚える授業ができます。
☆ オンデマンド講座ならいつでもどこでも見ることができます。
WEBに特化したフラスター塾! 全国どこからでもアクセス可能!

WEB斎藤塾 「内分泌」

販売価格 30000円(税別)
視聴方法 ネット視聴(PC・スマホ)
*スマホでも見れますがネット環境により画質などが悪い時がありますのでご注意ください。
視聴期限 購入した日から1ヶ月(何度も見れます。)

~~~~購入はこちら~~~~


全国どこからでも国家試験塾に通える!4月開講予定のスカイプ講座は、全国どこからでも通えます! 今期は月~金の毎日開講予定。その中から選んで受講できます。

各月の実力テストと一緒に合格を目指しましょう!!

詳しくはこちら
齊藤塾の必修対策問題集300が発売です齊藤塾の齋藤先生が送るすさまじい問題集が
フラスターの寺子屋から発売です!

値段:5250円(税込)

詳しくはこちら

【日刊!生理学ここだけ覚えろ! 心臓8】

お疲れ様です、フラスター塾です。


【日刊!生理学ここだけ覚えろ!】

@バックナンバー

【日刊!ここだけ覚えろ!】

心臓の神経についてです!

社長の話を聞いていて一つの疑問が・・・

(先日ご質問がありましたが私は柔整の学生でも柔整師でもありません!)

二重神経支配という言葉です。

心臓は二重神経支配なのだそう。

どうして、神経が2種類必要なのかな?という疑問でした。

交感神経と副交感神経に分かれるみたいで、それぞれの仕事があるみたいです。

例えば

好きな人が目の前にいてドキドキしてる時、これは交感神経が関与しているんですって!

それを落ち着かせるために副交感神経があるみたい。

他にも消化液を出す時、交感神経は低下して、副交感神経は前に出てくるそう。

この辺は神経でも話す!と言われました。

相互の働きで心臓の拍動は成っているんですね!

んー、最近

交感神経が働いてくれないなぁ・・・( ̄ー ̄)笑

~ 心臓 ~

・ 筋細胞と筋細胞が特殊な結合組織(連絡橋)によって結ばれている。

・ このため心筋全体があたかも1つの細胞のようにふるまう、このことを機能的合胞体(シンシチウム)という。

・ 心臓は交感神経と副交感神経(迷走神経)による二重神経支配をうけている。



~~~★~~~☆~~~~
株式会社Pflaster
国家試験対策事業部 広瀬 詩織
TEL 03-5879-7322

■WEBでの勉強ならフラスター塾■
☆ スカイプ講座なら相互関係での授業ができます。
☆ USTREAM講座なら見て覚える授業ができます。
☆ オンデマンド講座ならいつでもどこでも見ることができます。
WEBに特化したフラスター塾! 全国どこからでもアクセス可能!

WEB斎藤塾 「内分泌」

販売価格 30000円(税別)
視聴方法 ネット視聴(PC・スマホ)
*スマホでも見れますがネット環境により画質などが悪い時がありますのでご注意ください。
視聴期限 購入した日から1ヶ月(何度も見れます。)

~~~~購入はこちら~~~~


全国どこからでも国家試験塾に通える!4月開講予定のスカイプ講座は、全国どこからでも通えます! 今期は月~金の毎日開講予定。その中から選んで受講できます。

各月の実力テストと一緒に合格を目指しましょう!!

詳しくはこちら
齊藤塾の必修対策問題集300が発売です齊藤塾の齋藤先生が送るすさまじい問題集が
フラスターの寺子屋から発売です!

値段:5250円(税込)

詳しくはこちら

【日刊!生理学ここだけ覚えろ! 心臓7】

お疲れ様です、フラスター塾です。


【日刊!生理学ここだけ覚えろ!】

@バックナンバー

【日刊!ここだけ覚えろ!】

心臓の刺激を与える筋肉について!

とても面白いことが!

なんと筋肉の名前に人の名前がついてます。

洞房結節はキース・フラッグ結節

房室結節は田原結節。

なんと、ここは国家試験でも良くでてるそうです!

自分の名前が後世に残るって素晴らしいですね!

私も広瀬暗記術みたいなのを考えようかな…(笑)

~ 心臓 ~

・刺激伝導系は洞(房)結節 - 心房内刺激伝導系 - 房室結節 - 房室刺激伝導系という順に刺激を伝導する。

・ 洞(房)結節はキースフラックKeith-Flack結節という。

・ 房室結節は田原結節ともいう。


~~~★~~~☆~~~~
株式会社Pflaster
国家試験対策事業部 広瀬 詩織
TEL 03-5879-7322

■WEBでの勉強ならフラスター塾■
☆ スカイプ講座なら相互関係での授業ができます。
☆ USTREAM講座なら見て覚える授業ができます。
☆ オンデマンド講座ならいつでもどこでも見ることができます。
WEBに特化したフラスター塾! 全国どこからでもアクセス可能!

WEB斎藤塾 「内分泌」

販売価格 30000円(税別)
視聴方法 ネット視聴(PC・スマホ)
*スマホでも見れますがネット環境により画質などが悪い時がありますのでご注意ください。
視聴期限 購入した日から1ヶ月(何度も見れます。)

~~~~購入はこちら~~~~


全国どこからでも国家試験塾に通える!4月開講予定のスカイプ講座は、全国どこからでも通えます! 今期は月~金の毎日開講予定。その中から選んで受講できます。

各月の実力テストと一緒に合格を目指しましょう!!

詳しくはこちら
齊藤塾の必修対策問題集300が発売です齊藤塾の齋藤先生が送るすさまじい問題集が
フラスターの寺子屋から発売です!

値段:5250円(税込)

詳しくはこちら

【FBページ 1200いいね!突破記念】

お疲れ様です、フラスター塾です。


【1200いいね!突破記念】


皆様、お待たせしました!


1200いいね!突破記念になんと!

齋藤塾のホルモンの講義が

メルマガ読者様にだけ特別に配信出来るようになりました!


メルマガ登録はこちら⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=123954


齋藤塾とは

合格率90%以上を誇る日本でも有数の国試対策塾

その塾の講義の模様をフラスター塾では録画し、そしてWEB塾として販売しております。


そのホルモンの授業の第1回目『ホルモンとは?』

の講義が無料で視る事が出来ます。


今回、パスやURLに伴い、メルマガに登録している方のみの配布となります。

こちらより登録していただき 10/15に配信する特別号にてお待ちください。

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=123954

登録しても配信されない場合は

ドメイン指定やパソコンのメールを拒否している場合があるので

@pflaster.jp

からのメールを許可して頂くようお願い致します。

それでは皆様の登録をお待ちしております!



~~~★~~~☆~~~~
株式会社Pflaster
国家試験対策事業部 広瀬 詩織
TEL 03-5879-7322

■WEBでの勉強ならフラスター塾■
☆ スカイプ講座なら相互関係での授業ができます。
☆ USTREAM講座なら見て覚える授業ができます。
☆ オンデマンド講座ならいつでもどこでも見ることができます。
WEBに特化したフラスター塾! 全国どこからでもアクセス可能!

WEB斎藤塾 「内分泌」

販売価格 30000円(税別)
視聴方法 ネット視聴(PC・スマホ)
*スマホでも見れますがネット環境により画質などが悪い時がありますのでご注意ください。
視聴期限 購入した日から1ヶ月(何度も見れます。)

~~~~購入はこちら~~~~


全国どこからでも国家試験塾に通える!4月開講予定のスカイプ講座は、全国どこからでも通えます! 今期は月~金の毎日開講予定。その中から選んで受講できます。

各月の実力テストと一緒に合格を目指しましょう!!

詳しくはこちら
齊藤塾の必修対策問題集300が発売です齊藤塾の齋藤先生が送るすさまじい問題集が
フラスターの寺子屋から発売です!

値段:5250円(税込)

詳しくはこちら

【日刊!生理学ここだけ覚えろ! 心臓6】

お疲れ様です、フラスター塾です。


【日刊!生理学ここだけ覚えろ!】

@バックナンバー

【日刊!ここだけ覚えろ!】

心臓の筋肉の話。

筋肉には2種類あって

平滑筋と横紋筋。

平滑筋は内臓の筋肉!横紋筋は運動器の筋肉!

では、心臓は・・?

心臓は微妙な横紋筋。

横紋筋は自分で動かすことができる事で有名!

しかし、私、心臓を止めることとか動かすこととか・・・・出来ません。

ここが、運動器の筋肉と違うところ。

心臓は横紋筋で有りながら自分で動かすことができない筋肉!

ずっとずっと働いてくれてます。

人の一生で約20億回、拍動してくれるそうです。

働き者の心臓。

ありがとうございます。

~ 心臓 ~

・房室束とはヒスHis束のことである。

・ 房室刺激伝導系には右脚・左脚・プルキンエPurkinge線維を含む。

・ 固有心筋は横紋構造をもつ。



~~~★~~~☆~~~~
株式会社Pflaster
国家試験対策事業部 広瀬 詩織
TEL 03-5879-7322

■WEBでの勉強ならフラスター塾■
☆ スカイプ講座なら相互関係での授業ができます。
☆ USTREAM講座なら見て覚える授業ができます。
☆ オンデマンド講座ならいつでもどこでも見ることができます。
WEBに特化したフラスター塾! 全国どこからでもアクセス可能!

WEB斎藤塾 「内分泌」

販売価格 30000円(税別)
視聴方法 ネット視聴(PC・スマホ)
*スマホでも見れますがネット環境により画質などが悪い時がありますのでご注意ください。
視聴期限 購入した日から1ヶ月(何度も見れます。)

~~~~購入はこちら~~~~


全国どこからでも国家試験塾に通える!4月開講予定のスカイプ講座は、全国どこからでも通えます! 今期は月~金の毎日開講予定。その中から選んで受講できます。

各月の実力テストと一緒に合格を目指しましょう!!

詳しくはこちら
齊藤塾の必修対策問題集300が発売です齊藤塾の齋藤先生が送るすさまじい問題集が
フラスターの寺子屋から発売です!

値段:5250円(税込)

詳しくはこちら