下肢マカセロー! | WEB柔整国師対策ブログ 【寺子屋】

下肢マカセロー!

こんにちは!

本日はタイトル(だけでも)、

強気に出てみました、WEB桑野塾です。

さ!突然ですが

「阻血性骨壊死を起こしやすい骨折」

代表例と言えば・・・?

総論でも出てきましたね!

アレとアレとアレ!ってね。

桑野塾にて、

単元別販売~下肢骨折編~

を追加しました!

桑野塾長曰く、

上肢ほど細かくない!

点数取り易いはず!との事です。

それでも、

下肢の方が苦手と感じやすい学生も多い、

のも事実だそうで。。。

とはいえ、

必修に欠かせない部位なのも事実!

下肢?マカセロー!と叫べるよう、

企画しては発していきますねっ!

最初に触れた阻血性骨壊死の

アレ×3は、

舟状骨骨折

距骨骨折

大腿部頚部骨折

*ちなみにこの場合の舟状骨は手根骨の方。

距骨や踵骨、大腿部はもちろん

先日話題にあがった

ラウゲ・ハンセンも

下肢骨折編でおさらい可能です!

うふふ。