【日刊!生理学ここだけ覚えろ! 心電図7】 | WEB柔整国師対策ブログ 【寺子屋】

【日刊!生理学ここだけ覚えろ! 心電図7】

お疲れ様です、フラスター塾です。


【日刊!生理学ここだけ覚えろ!】

@バックナンバー

【日刊!ここだけ覚えろ!】

心電図について!

いつもたくさんのいいね!ありがとうございます。★ m(__)m

今日はまた違った言葉を習いましたよ。

等容積弛緩期!

容積は一緒なのに、緩んでるってことらしいです。

んー、わかりやすく説明してもらったのですが、

動脈弁も閉じて、房室弁も、閉じてるから

ほとんど何もなくて緊張がない。みたい…

充満期は逆に房室弁が空いて、血がたくさん入ってくるのです!

心室に!(変換に寝室があってちょっと笑っちゃいました。)

たくさん入ってくるから充満期!

ちゃーんと、言葉に意味があるですねー。

(´・Д・)」

~ 心電図 ~

・等容積弛緩期は動脈弁が閉じてから房室弁が開くまでで、容積は変わらず緊張だけ下がる。

・ 充満期は房室弁が開き血液が充満する。



~~~★~~~☆~~~~
株式会社Pflaster
国家試験対策事業部 広瀬 詩織
TEL 03-5879-7322

■WEBでの勉強ならフラスター塾■
☆ スカイプ講座なら相互関係での授業ができます。
☆ USTREAM講座なら見て覚える授業ができます。
☆ オンデマンド講座ならいつでもどこでも見ることができます。
WEBに特化したフラスター塾! 全国どこからでもアクセス可能!

WEB斎藤塾 「内分泌」

販売価格 30000円(税別)
視聴方法 ネット視聴(PC・スマホ)
*スマホでも見れますがネット環境により画質などが悪い時がありますのでご注意ください。
視聴期限 購入した日から1ヶ月(何度も見れます。)

~~~~購入はこちら~~~~


全国どこからでも国家試験塾に通える!4月開講予定のスカイプ講座は、全国どこからでも通えます! 今期は月~金の毎日開講予定。その中から選んで受講できます。

各月の実力テストと一緒に合格を目指しましょう!!

詳しくはこちら
齊藤塾の必修対策問題集300が発売です齊藤塾の齋藤先生が送るすさまじい問題集が
フラスターの寺子屋から発売です!

値段:5250円(税込)

詳しくはこちら