【卵胞の発生過程】 | WEB柔整国師対策ブログ 【寺子屋】

【卵胞の発生過程】

☆ 卵子の発生過程 ☆

卵祖細胞【胎生期】


卵母細胞【出生前】


卵母細胞は( 原始 )卵胞(一次卵胞)
      の中に存在【新生児期】
   ※ 約40万個で実際排卵まで
     成長する数は400個のみ
                

↓ ←ホルモン( FSH )


二次卵胞


( 成熟 )卵胞( グラーフ 卵胞) 
   ※ 卵子を( 腹腔 )へ排出


 赤 )体
        

↓   ← ホルモン( LH )

 
(  )体       
      ※妊娠の場合はここでストップ


―――――( 妊娠黄体 )・・分娩時まで維持


↓  

(  )体


消失


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


実力テストの販売もしております!

新発売・弱点発見テスト☆

その他問題集などもこちらから!

フラスター百貨店

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ペタしてね