
生徒さんは、どんな気持ちでいらしてるのでしょう

私の中では、お互いに、笑顔でいられたらと思っていますが、そんなときばかりでは、ありませんね

それだけに、一瞬一瞬を大切にしたいです。
子供たちの声は、心の声。
素直な気持ちが、いっぱいあふれています。
間違えたくない…
だから、緊張してしまう。
ある生徒は「心臓がこちょこちょされて、くすぐったい」と言ってました

素敵な言葉

緊張=嫌
とは、限らないですよね。
そして、レッスン室の中は、基本的に、私と生徒のふたり。
ときには、秘密のおはなしも。
「お母様には内緒ね!」なんて。。。
お母様は、お見通しでも、やっぱり秘密(笑)
これは、とても大切。
人として、約束を守ることは、あたりまえのことですから

レッスンで、弾くことに興味をもってもらおうと、いつも一曲プレゼントしていたら、今度は、生徒から、一曲プレゼントされました

「緊張した~」の一言

がんばって練習して、一生懸命弾いてくれて、満足そうな笑顔

最高のプレゼントでした。
一対一だからこそ、出会える瞬間なのかもしれません。
生徒、一人一人のいろいろな気持ちのつまった笑顔が、重なると、その日1日、とても幸せになります

幸せになるレッスンを続けていきたいですね
