
簡単にいうなら、喩え話

何かに悩んでいる相手に、直接的にアドバイスしても、反感かうことは、よくありますよね

でも、知り合いに、こういう人がいたよ~なんて、経験談を話したら、受け入れてもらえたりしませんか

絵本は、究極のメタファーだと思うんです

伝えたい要素が、大まかにまとめられていて、それを体験した人が、自由に受け止めることができる

絵本セラピーでは、同じ絵本を体験し、受け止めた感覚を、みんなで語っていくうちに、自分だけの価値観でみていたものが、視野が広がってくる

自分の価値観だけで、まわりを見ていたことに気づいたならば、なにかが変わるかもしれません

絵本の力って、すごいなぁって思いつつ、よく考えたら、私はピアノ講師

もちろん、音楽の力もすごい

言葉をかけても、心開いてくれなかった生徒が、落ち着くのを待つために一曲弾いてあげたところ、涙して、その後笑顔に


芸術の力ってすごい

絵本セラピーのプログラムをまとめながら、いろいろ感じています

よかったら、絵本セラピーに参加してくださいね

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
大人のための絵本セラピー
~あすはきっと

4月7日(日)13:30~15:30
江ノ島
参加費¥2000
3月15日(金)のFLIPUP でもファシリテーターとして、やらせていただきます

たくさんの方の笑顔に出会えますように


Android携帯からの投稿