自己紹介

はじめて!

ピアノ・マリンバ音楽教室でレッスンをしております、

丸山里佳(まるやま さとか)と申します。

 

 

幼少よりピアノとソルフェージュを学び

小2のときにマリンバを始めました。

(マリンバとは、木琴を大きくしたような楽器です。)

 

音大でマリンバを専攻したと思ったら、声楽に転向気づき


ドイツに留学し飛行機

帰国後は中学校教員を経て

現在は対面とオンラインの両方でプライベートレッスンをしています。

 


自身の音楽活動は歌が中心ですが

異色の経歴のため

 

♪ピアノ

♪マリンバ

♪声楽

♪ソルフェージュ

 

と、様々なレッスンを行っておりますピンクマカロンマカロン

 

 

当教室では、一人ひとりに指導計画・レッスン記録を作成し

それぞれの適性に合ったプログラムによるレッスンをしています。

 

自分の力で楽譜を読むことも大切にしており、

自ら読み取った情報をもとに

「自分なりに」音楽を創ることを目指します。

 

生徒さんは、45分間レッスンの中で

楽器の他に

音楽の基礎となるソルフェージュや楽典も勉強しています。

 

オンラインレッスンにも対応しており、

使用アプリはZOOMやSkypeなど、

使いやすいものを相談して決めています。

 

体験レッスンも無料で行っておりますので、

お気軽にお問い合わせください音符

 

メールinfo_pf_mr@yahoo.co.jp

 

詳しい経歴をお知りになりたい方は、

以下をご覧ください。

 

 

Profil

 

幼少より、桐朋学園大学附属子供のための音楽教室にて、ピアノとソルフェージュを学ぶ。

桐朋学園大学音楽学部マリンバ専攻にて、マリンバを安倍圭子氏に師事。副専攻として声楽を大橋ゆり氏に師事。

卒業後、声楽に転向し、同大学研究科声楽専攻を修了。

研究科在籍中、TIAA(東京国際芸術協会)によるオーディションに合格し、新人演奏会に出演。副賞として、ウィーン国立音楽大学サマーアカデミーにて、Elisabeth Klaushofer氏のマスタークラスを受講。

その後渡独し、ハンブルク音楽院 Aufbau課程にて声楽を専攻。

声楽をCornelia Zach氏、ピアノをKatharina Dieckmann氏、リトミックをElisabeth Pelz氏に師事。その他、音楽理論、音声学など幅広く学ぶ。
留学中、ロベルト・シューマン国際コンクールや、Christiane Oelze氏によるマスタークラス等にも参加。

帰国後は中学校教員を経て、現在は音楽活動や個人レッスンを行っている。
第15回現代音楽コンクール「競楽」ファイナリスト。


資格等
・中学校及び高等学校教諭第一種免許 (教科:音楽)
・英検2級
・Goethe Zertifikat B2