PEUPLE FOR HAIR ププレフォーヘアー -408ページ目

フミヤ君

今日は2日目です。 頑張って仕事してました
本当に美容師になってくれたらうれしく思います。

16歳。
32歳 。
半分です。
平成生まれです

新しい道

帰り道を変えました
自転車で今まで避けていた坂道を登りました。
ダイエットのため、頑張ってみますv(^o^)

タコ焼き

abc-0034.jpg
昨日は休み。
自転車を練習してタコ焼きを作りました。
たまに食べたくなる食べ物ですね。

練習です



自転車の練習です

喜んでもらう事

今日は長年ストレートパーマのお客様。
根元のクセ毛はストレートパーマ。
毛先はデジタルパーマ。
いい感じで仕上がりました。
気にいっていただけたようなので嬉しい限り。

お客様は初めての体験。
頑張ったv(^o^)

かけた

abc-0031.jpg
オープン以来使っている湯飲み会がかけてしました
( _ ;)
さみしいですね。
気にいっていたので残念です

今日の出来事

今日は初めてのお客様で1歳の男の子をカットしました。
ちょうどうちの家族が来ていて大人4人子供2人がかりで男の子をあやしながらカット。

しかししかし感じるのが強い男の子でみんなで悪戦苦闘しながらカットしました。
なんとか形になりましたがかなり嫌われた(;^_^A

ハサミ持って来るから怖いのは分かるけど、、、

そんなに泣かないでください。

こっちが泣きそうです。

シャンプートリートメント。

最近の研究。
未琉の髪の質感。
毎日洗うシャンプーを変えました。
今迄はオブソープ1番とトリートメントの2番を使ってました。
2週間前からシャンプーを変えました。
オブソープの1Gです。
1番がしっとりタイプ。
1Gがサラサラタイプ。
細かい話をすると分子量が違うのです。
分子量が違うと髪の内部の保湿量が変わるのでサラサラタイプとしっとりタイプに分類出来るのです。
しかししかし我が子未琉はブローの練習に良さそうなクセ毛。
しっとりタイプでサラサラになるぐらい乾燥毛。
その子にわざとサラサラタイプのシャンプーを使ってました。
違いを確かめるためです。

いつもしっとりシャンプーオブソープ1番を使っているとトリートメントの効果がわからないのです。

なので最近の研究?でサラサラタイプのシャンプーオブソープ1Gを使ってサラサラにする。
まずはシャンプー。1Gで全体を泡泡にする。

そのまま時間を5分ほど置く。

(注意。時間を置くのはオブソープだから出来るコトで市販のシャンプーは絶対にしないでくださいね)
そしてよく流してトリートメントの2番。
2番も時間を置くそしてそして浸透率を上げるためにブラシでコーミング。少しだけ流してお風呂終了。
そして重要なのがドライヤー。
必ず。かならず乾かすコト。
乾かすコトでサラサラ感が出ます。


ぜひお試しあれ。

明日は

未琉の運動会です。ただ、、、
光化学スモークが出たら中止らしいです。
さみしい世の中。
僕の頃は絶対になかった。
黄砂もこんなに多くなかった。

速報v(^o^)

私事ですが明日発行の西日本新聞にうちの子供が出てます
確かエルルだと思います。
ぜひ見てください。