松山市清水町
楽しみながらコンクールで賞が取れる〜子どもの自信をそだて可能性をどんどん広げる0歳からのピアノ教室ぷう あ ぷう

津守美佳です。





12月の入賞者記念コンサートって
実はかなりキツイです。
昔は2月だったのですが、、

コンペ終わってから3ヶ月半で、曲を仕上げないといけないのですが、教本も休めないし、秋のコンペもしながらで、、

充分に仕上げるにはホントはもう少し期間が欲しい。

かと言って、先に曲を決めておいて1年がかりで曲を仕上げる、とかっていうのも
やっぱり小さい子には「旬」も大切なので
あまりしたくない。

と悩ましいところではあります。



さて
平吉毅州
「真夜中の火祭り 」



カッコいいので人気の曲ですよね^ ^

小2Y君のお気に入りの曲!






でも、、キケンがいっぱい!の曲でもあります(^^;;
Y君も、少しこの曲の罠にはまってしまいました。

それは、、、


速く弾きたくなっちゃう罠!


練習中も良く速くなっちゃうけど、何度も気をつけて
ちゃんと出来ていたのですよ、、



でも、本番、、、

ひぇ〜〜〜!!

美佳先生、息が止まりそうでした笑笑!



お願い、、何とか止まらないで弾いて〜
と心の声。
(あるあるのケースです^ ^)


そしてやっぱり、、
途中つっかかったり、
最後のキメに近い部分、ポロポロ間違えたり、、
とミスが気になりましたが


とても勢いのある、演奏ではありました^ ^


そして、やっぱり
Y君。
輝く音色、素晴らしいです^ ^!


Y君に限らずどうしてこんなに音色が良い子がたくさん育っているのか?
それは小さい頃のレッスンにポイントがあるのです。

動画では伝わりにくいかも知れませんが
ぜひY君の音、お聴きください♪



小2Y君
真夜中の火祭り









peu a peuピアノ教室
携帯09011779115
(申し訳ありませんが非通知設定のお電話には出られません)

*現在、募集は0歳さんのみ、となっております。
(今年度枠は満席となりました。)

〜こころも脳も育てる脳育ピアノメソッド「あかちゃんぴあの」生後1ヶ月からのプライベートピアノレッスン〜


現在、全年齢枠 満席となっております。
枠が空いた際にはまたこちらのブログでお知らせいたします。
お問い合わせ、ご興味のある方はご連絡ください。個別にご説明いたします。