松山市清水町
楽しみながらコンクールで賞が取れる〜子どもの自信をそだて可能性をどんどん広げる0歳からのピアノ教室ぷう あ ぷう
津守美佳です。
4歳のびのびSちゃん!
教本どんどん進む♫また2ヶ月で終了、、⁇とビックリ
いつもレッスンでは曲に対しての
お喋りが止まらない。
「これは『やさしく』って書いてある!」
「あ、これアクセント!」
「こっちは、ピアノ、こっちはフォルテなの」
「たのしいってかんじで弾くね。
だってこれ音楽会の曲やろ?
ほらみて、、!
音楽会はすてき、って書いてあるから〜(楽しく弾くの)」
、、、といつも、こんな感じです^ ^
こんな風に、、生き生き、曲に対するおしゃべりが止まらない生徒ちゃんたちに囲まれて
私自身、楽しくてたまらない毎日のレッスン
なのですが^ ^
ここで書くと長くなっちゃうので〜
それはまた別の機会に紹介したいと思います♪
さて。
Sちゃんも教本爆進中〜
これも!これも!
と
いつもたくさん弾いて来てくれます^ ^
先日、
あれ??
もう終わり?
「次の本欲しい!」というので用意しながらふと教材費袋を見ると、、
1冊目3ヶ月
2冊目
えっ、2ヶ月半、、?
またまたビックリ!!
の美佳先生でした^ ^
もちろん嬉しい
ビックリ!
ですね♡
Sちゃん、るんるんです^ ^
3巻からは内容が濃いので、
少しペースを落として、
しっかり学びながら進んでいこうね♫
プレピアノ指導法講座の次回開催の詳細についてはこちらの↓↓公式ラインでお伝えします。