松山市清水町
楽しみながらコンクールで賞が取れる〜子どもの自信をそだて可能性をどんどん広げる0歳からのピアノ教室ぷう あ ぷう
津守美佳です。
大コーフンでピアノ突進!レッスンメニューを変えても伝えたい内容は減らさない♫
1歳のSちゃん、ピアノレッスン大好きを爆進中〜!
いつもはお兄ちゃんのレッスンなので、
玄関まで来て
「きょうはSたん?(自分のレッスンなの⁇)」と何度も確認したそう(笑)
そして、
レッスン室に入ったとたん、、、
ダダダダーーー!!とピアノに突進!
何とか自力でイスを登ろうとしています(笑)
もうコーフンで目の色が違うし(キッラキラ)、、
私の方がアワアワ、しちゃうくらい。
活動が一つ終わって、ピアノの椅子から下ろそうとしても
手を振り払ってピアノから降りないし〜!(๑˃̵ᴗ˂̵)
小さい子のレッスンはとにかく柔軟さが大切。
メニューが変わっても、順番が変わっても
「(生徒さんが受け取れる)内容は減らさない」
だって、まだまだ集中の短い生徒さんたちですから。
その時の生徒さんの状態によって、受け取れるレッスン内容が全然変わってしまっては、
毎回のレッスンに自信を持って来ていただくことは出来ません^ ^
だから
たとえSちゃんのようにコーフンし過ぎても(笑)
たとえ眠くてご機嫌ナナメでも!
「内容は減らしません」
だから
生徒さんがどんな状態でも、気がつけば
「しっかり身についています」
ですので、
こんなに小さい子には
落ち着いて出来ないから
集中できないから
ピアノレッスンはまだ無理。早すぎる
なんて事は、全く!ない。
というのが私のレッスンです。
さてSちゃん。
あまりにピアノへの勢いがすごいので、
レッスンで伝えたい内容は減らさず、なるべくピアノの上でできるメニューを多くしたけれど、、
それでも収まらない、Sちゃん。大コーフン!
レッスン終わっても、
あれもしたい
これもしたいと、
レッスングッズを指差して、
一生懸命、ぴょんぴょんしています。
ジャンプ、まだ出来ないのに、、、かわいい。
そして
あー、、やっぱり最後は
「やめたくない〜」とちょっと泣いちゃいました。
レッスン楽しいね!
Sちゃんレッスンあっという間だったね。
また今度、楽しみにしててね♡
peu a peuピアノ教室
09011779115
現在、全年齢枠 満席となっております。
今後も0歳さんのみの募集になると思いますが、
お問い合わせ、ご興味のある方はご連絡ください。個別にご説明いたします。