松山市清水町
楽しみながらコンクールで賞が取れる〜子どもの自信をそだて可能性をどんどん広げる0歳からのピアノ教室ぷう あ ぷう
津守美佳です。
先週ごろから、
教室を卒業した生徒ちゃんから、次々と連絡がありました。
もしかして以心伝心⁇
私が少し凹んでいたのが伝わったのかな!?笑
と思う位のタイミング!
ある日、2人の元生徒からなんとほぼ同時刻に連絡があり、また数日してから、もう1人連絡があり、、、^ ^
先日早速、Yちゃんが来てくれました。
本当に久しぶりに会えて、
お互いにしばらくお喋りが止まらず、、楽しいひととき!
Yちゃんは、ピアノ専攻で大学へ進んだ子で、
なんだかんだとさらに話が弾む♡
今どんな風に音楽に関わってるか、
どんな曲を弾いているか、
近況報告、そして今後のこと、、!
気がつけば、あれ!っ、こんな時間〜
「あー楽しかった!」
と2人で笑いました♫
教室に通ってくれていた頃とはまた全然違う。
大人になった生徒ちゃんと話すのは、本当に毎回新鮮で楽しいです。
こんな風な繋がりが、本当に嬉しい。
ピアノを教えるという事は、
子ども達の成長に長く関わる、という事。
そういう仕事です♫
小さい頃から関わって来た生徒ちゃんは
言い方は難しいのですが、
うーん、自分の子どものような存在。と言えば近いかな⁇
だから大人になってからもずっと、みか先生はYちゃんの応援者です。
↑
こういうところが、ピアノ指導者としての醍醐味の一つだなーー!
来週はもう1人、
会いに来てくれるそう♫
楽しみです^ ^
*「ピアノ大好き!」に、自主的にどんどん進む生徒を育てる『プレピアノ講座』
講師専用公式ラインはこちら
講座に興味がある方はご登録ください♫