松山市・清水
0歳からのピアノ教室
ぷう あ ぷう津守美佳です。
peu a peuピアノ教室
09011779115
暑いですねー!
と、つい口から出ちゃうこの一言。
でもレッスンは今日も楽しく、無事終わりました♫
るんるん。
明日までレッスンがありますが、
明後日からは、
しばらく(途中レッスン日を挟みつつ)
お盆&夏季休暇です。
まとまった時間がないと出来ない仕事もあるので
そんなタスクをこなしつつ
しっかり休みます!
と公言する訳は、、、
オンオフの切り替えがちょっと苦手な私。
休みと決めた日は完全オフにスイッチを切り替えようと思っています、
お問い合わせやラインへのお返事も遅れるかもしれませんがご了承くださいm(_ _)m
そういえば
お問い合わせ、 で思い出したのですが
先日あったお電話でのお問い合わせのやりとりです。
↓↓↓
「今入れる枠はありますでしょうか?」
私
「おいくつのお子さんでしょう?」
「実は今月が出産予定で、、、」
えっ!?
何と、
まだ産まれる前の赤ちゃんからの(??)お問い合わせ!でした^ ^
そのあとお話ししている内に
数年後に転勤の可能性があるとの事が分かり
入会いただくのは難しいかな、、、
とのお話にはなったのですが
(私の教室は、指導上の事情があり
少なくとも5歳頃までは継続することを前提としてのご入会をお勧めしています。
その理由は、お問い合わせの時に理由をご説明しています)
とても丁寧で感じの良い方で、
そして、なぜピアノや音楽を習わせたいかお話くださり
ただ教育熱心、と言うのではなく
お子さんの将来を考えてらっしゃる素直な気持ちが電話口から伝わってきました。
まだ出産前なのに私の教室にお電話してくださったという事も嬉しくて、
何か私にお手伝いできる事はないものか、、、と
思案しています。
少し強気な発言ですが、
私は乳幼児期のピアノ指導に
絶対的な自信があります。
そして子どもたちの
「将来の伸びしろを最大に伸ばす指導」
だと自負しています。
私の持っているスキルをフルに使って
お子さんの「ピアノ」と「心」の成長に寄り添いたい、
そしてそんな私に賛同してついて来てくださる保護者の方々と共に頑張っていきたい。
私を必要としてくれる生徒さん、
大切なお子さんを託してくださる保護者の方々、
お問い合わせをくださる未来の生徒さん
本当にありがたいです。
さて、明日も午前中からレッスン♫
楽しみです!