松山市・清水
0歳からのピアノ教室
ぷう あ ぷう 津守美佳です。


peu a peuピアノ教室
09011779115




私の教室では
0歳から「ピアノの個人レッスン」



出来れば0歳から。遅くても3歳までにはレッスンをスタートして欲しい!
という強い気持ちがあります。 

(0歳さんのピアノレッスンについては
また特別な思いもあり、
それについては別の記事で書ければと思いますが)



この年齢でレッスンを始めた生徒さんは、
その後の育ちが全然違います!

レッスンしている私自身もノンストレスです^ ^




それは何故か、、



実は理由はいくつかあるのですが、



ここではその中の一つ。




3歳ごろまでにピークを迎える音楽的要素があります。





*聴覚

そして

*リズム感



言うまでもなく、
ピークを過ぎてからレッスン開始するのとは全然違います、
聴覚はもちろんですが

特に、

音楽の要とも言える

「リズム感」



すでにベースがしっかり身についている生徒さんとのレッスンは
その後何の苦労もありません、



音楽的に大きなこの2つの要素のピークを逃さない事で、
本格的に「弾く」レッスン内容に入っても、
短い時間でスルッと出来ちゃうので、レッスン時間に余裕がたっぷりあって、
その他のレッスン内容にもしっかり時間を使えます。


だから将来の伸びも全然違います。




先日、2歳半の生徒さんのレッスンの様子をお伝えしました、

この時期のレッスンの意義は、


魔の2歳児、
イヤイヤ期で振り回される苦労 (笑笑) 
 を差し引いても


たーーっぷり!のお釣りがくるほど大きなものです^ ^


(と言っても
イヤイヤ爆発の生徒さんとのレッスンも
私にとっては楽しくてたまらない♡のですが。)





3歳までに始める意味があるのです。





また、
ピアノが頭に良いとは良く言われる事ですが、

特に、私の行なっている乳幼児ピアノレッスンは

「脳育」

という大きな副産物までついてきます。

ピアノのレッスンでありながら、
お子さんの脳を健やかに育てるレッスンでもあります。



他にも
3歳までのレッスンの意義は、ここには書ききれないほどたくさんあり、、





もーー、これ以上に良い習い事ってある??

、、、と自分でツッコミたくなるくらい(笑)







ピアノの上達だけではなく、


こころも脳も育てるレッスンです。