松山市・清水
0歳からのピアノ教室
ぷう あ ぷう 津守美佳です
peu a peu ピアノ教室
09011779115
こんばんは!
あれ?なんで 油絵⁇
と思った方、いらっしゃったらごめんなさいm(__)m
今日は私のことではなく、、
主人の話です。
主人がブログに登場したのは
初めてかも!?
ん⁇
どうだろう?
まぁ、
めったにないです!笑
主人は、私よりひとまわりも年上で
もう定年、、、の年で
(既に年金もいただいているのですが^ ^)
数年前、ご縁があり、
亡くなった先輩の後を継ぎ、
「松山美術研究所」
という絵画、デッサンを教える教室の所長を務めています。
主人はちゃんと多摩美術大学という立派な美大出身ではあるのですが、
めっちゃくちゃ!!〜
マイペースな性格なので(*゚▽゚*)
始めた当初は、
主人に「指導」なんてちゃんと出来るのか?
ちゃんと役目を果たせるのか〜⁇
等々、色々心配、、、な私でした(^^;;
でも
生徒さんへの指導や、関わりが
思ってたよりも楽しい!
ようで、、、
なかなかの熱血指導ぶり。
そしてそれは私にとっても
ありがたい〜〜ことです♡
だって、
こんなにアクティブに動いている私の横で、
ボーっと年を取られるのは困りますもんね!笑
さて、受験シーズン。
そんな主人の生徒さんの1人の
快挙!
見事!!
東京藝術大学に合格しました!
しかも、最難関の、、油絵科!!
(倍率は20倍近く、、、おそろしい、、)
生徒さんからの電話で合格の吉報に
嬉しそうな主人。
「きゃ〜〜!すごいー!!」
私も思わず叫んでしまうほど、興奮して
ピアノには全然関係ない話でしたが、
ついつい
書いてしまいました^ ^
受験シーズンは、
バタバタの我が家ですが、
もうすぐそれも終わり。
そして、
ピアノ教室でも、卒業のシーズン。
卒業の生徒さんのレッスンはあと2回ほど。
寂しい季節です。
お土産や、差し入れ、お手紙
いつも
しみじみ有り難いです。