松山市・清水町
0歳からのピアノ教室
ぷう あ ぷう 津守美佳です。
peu a peu ピアノ教室
09011779115
おはようございます!
一昨日レッスンに来てくれた4歳のT君。
レッスン室に入るなり、
「れんしゅう10かいしてきたよーー!」
と元気な声でシールを10枚貼った練習カードを見せてくれました。
もちろん私が10回して来るようにと言った訳ではありません。
T君は、指先を動かすのが少し苦手
↑これって男の子あるある、なのですが^ ^
私の教室では、
1歳から「宿題」が始まります。
1歳から、と聞くときっと驚かれると思いますが^ ^
とても楽しい宿題なので
皆んなちゃんとやって来てくれるんですよ
それどころか、
宿題をお家で練習するのが嫌、と言うことを
これまで聞いたことがないんです。
昨日来てくれた、もうすぐ2歳の小さな生徒さんZくんも
今日来てくれた2歳になったばかりのHちゃんも
「せんせ!しゅくだい〜!おうちでやってきた!っ」
と嬉しそうに教えてくれました^ ^
そうやって小さい頃から「宿題」が当たり前になっているので、
その後の、練習の習慣付けも無理なく進むんですよね♫
さて、
Tくんですが、
始めて宿題の曲の練習が10回できた事に
気持ちも弾んで
いつもより
張り切ってるみたい〜♫
「えー1ページだけなの⁇もっとできるよ!!」
Tくん本当?
「できるもん!かんたん!」
と絶好調!
と、いうことで♡
宿題2ページ出しました。
「やった〜!」(と、これは私の心の中の叫び 笑)
練習を10回、たった1週間やっただけ。
それだけでも
苦手な左手が、前よりもスムーズに動くようになってきました。
それがちゃんと分かるから
一番嬉しいのは、Tくんなんですよね。
小さなステップアップが、次へのジャンプにつながっていきます。
私は、生徒さんの成長感じるこんな瞬間が
嬉しくてたまりません♡
ピアノが楽しい!
と言う気持ちがしっかり育っているから、
「頑張ること」も
楽しめるね。
これからの「ジャンプ!」に向かって、
またTくんの気持ちを盛り上げていきたいと思います♫