松山市清水
0歳からのピアノ教室
ぷう あ ぷう 津守美佳です。
peu a peu ピアノ教室
09011779115
こんばんは!
一週間に1記事は書こう!
と密かに決めていたのに
また少し空いてしまいました(泣)
書きたいことは色々あるのですが、
しばらく余裕がなく、、
気がつけば
もう12月!!
ここ数年の私の12月は、コンクール、ステップなどの行事で日曜日がほぼ埋まり、
お休みがありません、
お休み、欲しい〜ですが
年末のレッスン納めまで
師走、の言葉通り⁇
余計なことは考えず(笑)
走りきる!!
頑張ります♫
さて、早速
12月最初の日曜日の昨日、
バッハコンクールの松山予選がありました、
乳幼児ピアノの生徒さん
年長のY君が参加されました^ ^
Y君ピアノを始めてまだ10ヶ月ほど。
だから発表会すら出たことがなく
今回のコンクールがY君の「初ステージ」!
見事、優秀賞をいただけました^ ^
落ち着いて安定感のある演奏、
しかも生き生きと弾けました。
弾き終わったあと、
「楽しかった!」
とひと言。
初めてのステージで、
しかもコンクールで
演奏が楽しかった、なんて。
只者ではありません!
本番ではいつも緊張で演奏を楽しむどころではない美佳先生(^^;;
Y君、すごく羨ましいです!〜
普段のピアノレッスンが大好き!なY君。
それだけでも素敵なのに
ステージも楽しめるなんて、本当に充実していますね♡
今朝Y君のお母様から
こんなメッセージをいただきました。
Y君、普段は怖がりなのですね、
そうとは全く思えないほど
ステージで堂々としていました^ ^
頑張った事で自信を持って弾けたのですね、
「100回のレッスンより、1回のステージ」
と言われるほど
ステージを経験することで、みんな驚くほど上達し、精神的にも成長していきます。私がコンクール等おススメする理由です。
もちろん、そうなるように
私が精一杯フォローしていきます。
今回のコンクールでの練習&本番を通しての
Y君の成長が本当に嬉しいです!
そして、それをサポートしてくださったお母様に
感謝、です。
親子二人三脚、
私を入れると三人四脚⁇
これからも一緒に楽しく頑張っていきましょうね。