♫豊かな演奏力と本番力
♫1人で弾ける力
こんばんは!
松山市・ピアノ 英語リトミック教室
ぷう あ ぷう つもりみかです。
書きたいことはたくさんあるのに
連日の忙しさでブログが時々止まってしまいます^^;
昨日は英語リトミック一期生の卒業レッスンでした!
お一人お休みでしたが
ジャンプクラスのお友達、5人が卒業されました♫
スカーフや、フープ、みんなが大好きなアクティビティをたくさん盛り込んでの
最後のレッスン。
即時反応も、拍子やリズムの活動も
完璧でした!
メインはイースター!
本当にみんなすごくて、楽しくて
感動して
レッスンの終わりにお話をした時に、思わず涙が出てしまいました。
一人一人手づくりの修了書を渡しました。
とっても喜んでくれました♡
私は、発表会などでもよく一人一人にメッセージを書いて渡したりします(^^)
これは、「生徒さんたちのため」と言うだけでなく
文章を考えながら、自分自身今までのレッスンを振り返る事ができるので、
私にとっても大切なものです♫
寂しいけれど。
子どもたちの成長が眩しくて、
嬉しかったです♫
そして、お母様方が
本当に本当に!良い方ばかりで、
このご縁に感謝の気持ちでいっぱいです。
たくさんいただいたメッセージの中で、
◯◯君のお母様の文章をご紹介させていただきますね、
みか先生、約一年半大変お世話になりました!
通い始めた当初は、気分屋で、まったく活動に参加しようとせず、何をしに来たんだろう~!と悲しくなったこともありました。
でも、そんな◯◯にも、焦らず気長に付き合って下さり、お陰様で、最近は活動にもほぼ参加できるようになりました!まさか、こんなにできるようになるとは、通い始めた当初は想像もしませんでした(≧∇≦)
みか先生のお陰です♡本当にありがとうございました(*^^*)
そして、みか先生の今日の最後の言葉…とても心に響きました。
出来たこと、頑張ってることに目を向け、共に楽しみながらまた子育てをしていきたいと思います
◯◯はみか先生のお陰で、音楽が大好きになりました♫
家では姉がピアノを弾くと、ぼくも~♡と言って真似をして弾いてます(*^o^*)
◯◯がピアノをやりたいと言った時には、みか先生!ぜひともお願いします!
これからも、親子共々宜しくお願いします!
本当にお世話になりました♡
私も◯◯くんの成長がとっても嬉しかったです!
何も参加しない間も
◯◯くんはちゃんと見て、聴いてくれていたので
参加出来るようになった時には
英語の歌やリズムや拍子の聴き分けetc…
しっかり出来ていました^ ^
◯◯くんが全然参加出来なくても、
通って下さった
待って下さった
お母様のお陰です。
英語リトミックを始めて1年半、、
始めたばかりの私の教室に入ってくださって
私についてきて下さった皆さん
本当に本当に、ありがとうございました!
そしてピアノに移行される生徒さん、
これからはピアノレッスンの方で引き続き、宜しくおねがいします^ ^
一緒に音楽と子育てを楽しみましょう♫
〜レッスンを通して健やかな成長と
「生きる力」を育てるお手伝い〜
ぷう あ ぷう でした