ピアノ
英語リトミック
ぷう あ ぷう
つもりみかです

新年度のレッスンは5月よりスタートです。
新規生徒さん募集中です。
お問い合わせ&教室についてはこちら



こんにちは♪

日曜日の昨日は、発表会前の確認レッスンをしていました(^^)

今年は訳あって発表会を2回に分けたので、少人数でのんびりカフェコンサート♪

いつもほどの緊張感はないものの〜(o^^o)
本番まであとわずか。最後の仕上げです。


曲の仕上げのとき、本人のイメージを膨らませ、ちゃんと考えて弾くために
絵を描いてもらったり
物語を作ってもらったり、ということを良くするのですが


それが何と本番の緊張を和らげるメンタルトレーニングにもなることを
香川の美和先生に教えていただきました(^^)


昨日、それに関する記事を美和先生が書かれていたので
リブログします♡


発表会を前に少し気になってる生徒さん、Nちゃん。
去年、5年生のとき
突然!ステージで極度に緊張してしまい
途中から弾けなくなってしまいました。

何とか乗り越えさせてあげなきゃ!…

と思っているところで


そのNちゃんとレッスン中にこの記事を一緒に読みました、

「みんな同じなんだね」と私が言うと、Nちゃんにっこり♡


そーだ!また絵を描こう⁈


Nちゃんは発想が豊かな子で、以前曲のイメージを「紙芝居」にしてきてくれたこともあります(^^)


でもそういえば去年、舞台で失敗してしまった時は
絵を描かなかったなぁ〜!…

ちょっと後悔です。


でもきっと、この壁を乗り越えたあとは
一つたくましくなってくれるはず!(^^)

{37926424-1BDD-48C9-8F47-7C64AA1FAA1E}


発表会、落ち着いて弾いてくれるといいなぁ。
がんばれ〜



お読みいただきありがとうございました♪