英語リトミック
ピアノ教室
ぷう あ ぷう(peu a peu)
つもりみかです
こんにちは!
先日、レッスン中に急に生徒さんがニコニコ笑いだしたので
視線の先をふと見ると、庭木の間でしっぽがくるくる♪
外に出してもらってご機嫌なサンティが、お庭をスキップ♪(…しているように見えます)
「触りたい♪」とNちゃん
「いいよ〜」
レッスン終わり、庭でサンティをなでなで。
ペットたちはレッスン室とは別の棟に住んでいるのですが、タイミングが合えばお庭で見ることができます〜(o^^o)
そうそう、
そのサンティとアムロですが
今ではすっかり仲良しになりました♡
毎回の修羅場に疲れ果ててたころが信じられない!!!
動物の優しさに癒されます。
今日の2匹 (サンティ リラックスしすぎ)
すっかり弟気分で甘えん坊のアムロ、そんなアムロはサンティの足の匂いが大好きです
くんくん、くんくん、くんくん、くんくん
くんくん、くんくん、くんくん、くんくん、くんくん、くんくん…
でも
犬って足の裏、触られるの嫌なんですよね
サンティ耐えてる…
ついでに顔もくんくん
くんくん、くんくん、くんくん…
そして、あむちゃん
なんとサンティの一番の敏感ポイント
しっぽの上で…
寝てしまった( ̄◇ ̄;)!
それでも耐えてるサンティ。優し〜!
そんな優しいサンティに、
家族内でのサンティの株はうなぎのぼり…⁇
…とはならず…
実はサンティは今かなりの赤ちゃん返りをしております(^^;;
人間でも、2人目が産まれると上の子がちょっと複雑な気持ちになったりしますよね、
そんな感じ?
最近サンティは
自分のおもちゃには眼もくれず
大きなからだで嬉しそうに猫のおもちゃで遊んでいます。
近所の大型犬なかまのお宅、最近素通り…
犬同士のお付き合いに興味が薄くなっています。
おやつのミルクはあむのちっちゃな器にスプーンでひとすくいずつ入れてもらって飲んでいます。
完全な赤ちゃん返り!!
というか日増しにネコっぽくなってきているとも…??
うーむ、どう扱えばいいのか…(・∀・)