友人から「iPhoneがどーしても欲しいんです!」と相談を受けました。

彼のいまの携帯は半年前にスパボ分割で機種変更しているので

今機種変すると結構費用がかかることを説明。

悩んだ結果、新規でもう1回線買うことに。


ならば安いものを買おう!ということで格安スーパーボーナス一括を

説明、購入することにしました。

遠出は「ありえないッス」とのことで友人宅周辺(新宿区)で探すと

新規の相場は平均9800円。MNPならば4000以下もありましたが

今回は小技は使わない普通な新規なので9800円で妥協。



Re: 携帯電話は嗜好品-7/27


ということで、8GBを購入です。遠出すればもっと安いのがあったのですが

友人はこれで納得なのでまあよしとしましょう。


あまり詳しくないとのことで友人宅で設定をすることになりましたが・・



Re: 携帯電話は嗜好品-7/27

HDD利用状況がなんと90%超。容量が20GBと少ないのもありますが

一度も整理したことないらしいのでパソコンの整理から始めることに・・


不要なソフトを削除し、クリーンアップを実施。これだけで4GBも空きがでました・・

動作も非常に重くなっていたのでメモリを追加したい気分だが

PC屋はもう閉まってた時間なのでまた別の機会にでも。


数時間後、デフラグ実施しパソコンの整理終わり。

iTunesをアップグレードして無事、OS3.0化しました。疲れた・・


人のものだけど新しいものをいじるのは楽しい♪♪

しかしiPhoneは色々とやることが多いですね。

AppStoreのアカウントにEメール/MMSの設定と意外と面倒。

意外と敷居が高いですね。


この  アプリをこっそり入れておきました(笑



ペタしてね