【レッスンレポ】”勉強になる”と言っていただけたしめ縄飾り | 自由が丘フラワーアレンジメント教室 プリザーブド・アーティフィシャル

自由が丘フラワーアレンジメント教室 プリザーブド・アーティフィシャル

東京自由ヶ丘のフラワーアレンジメント教室「ブーケ・ドゥ」を主宰しています。フレンチナチュラルなスタイルで基礎から応用までをしっかりと身に着けていただけます。プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワー、フレッシュフラワーのレッスンを行っています。

 

 

 

自由が丘フラワーアレンジスクールBouquet Douxのブログへようこそ♪

 

 

プリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワー・フレッシュフラワー 

のスクールを行っております♪

 

*初めての方はこちらのプロフィールを

ご覧いただければと思います→***

 

Bouquet Doux生花インスタ

 

Bouquet Douxプリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワーインスタ

 

【連載中】

*Garden story(×花時間)・プチプラ花コーデ

(花時間のロゴをクリックしてください)

 

 

 

*からことWebマガジン(からだにいいこと)

初心者向けのお花の活け方のコツをご紹介しています↓

こちらにまとめています

 

 

今、レッスンはお正月を迎えるアレンジや

しめ縄リースのレッスンが続いています。

 

それもいよいよ今週末まで

 

皆様が無事にアレンジを完成されていくと

なんだかほっとします。

 

 

画像は

先日レッスンにお越しくださった生徒さんの作品。

お友達と二人でご参加くださいました。

 

数年前にも一度お越しくださっていて

そのときはクリスマスアレンジとしめ縄を2つつくられました。

 

 

他の教室でプリザーブドフラワーのディプロマを取得されている方々で

今もアレンジを作って楽しまれているそう。

 

 

 

今回は土台とお花部分の取り外し可能なので

 

今回のこのしめ縄飾りがどういう構造なのか

気になったそうなんです。

 

こういう作りだったんですね!

 

 

勉強になる~

 

 
と、仰っていただけて
レッスンにご参加くださる方に少しでも勉強になっていただけると
思うとなんだかとても嬉しいです。
 
 
 
 
お二人ともピンクのしめ縄をご希望されました。
 
水引部分のデザインは生徒さんにお任せ。
 
 
 
オーナメントにつかっている輪のようなものは
木のようなナチュラルな色合いと黒
お好きなほうをお使いいただくので
お使いの色で少しイメージが変わりますね。
 
 
 
アレンジを無事に皆様が作られると
お正月をお迎えする準備の一つができたんだと
なんだか私も少しホッとします。
 
 
ご参加くださりありがとうございました!
 
 
 

 

 

 

 

 

 

東京 自由ヶ丘駅 徒歩1分(奥沢徒歩7分)

 フラワーアレンジスクール 

(プリザーブド・アーティフィシャル・生花)

Bouquet Doux 川守由利子

 

ランキングに参加しております。 ↓いつもポチっとありがとうございます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

にほんブログ村

ブログは自動更新しています。

 

*ご案内です*

・アーティフィシャルフラワーディプロマコースのご案内→***

・プリザーブドフラワーディプロマコースのご案内→***

生花レッスンのご案内です

・体験レッスン及び交通のご案内(・自由が丘駅から/・奥沢駅から)

花嫁様のための手作りブーケ、リングピロー、ウエルカムボードレッスンのご案内

花飾りのお役立ち情報はこちら(花飾りのコツや水揚げなど)

掲載紙一覧

 

 

 

 

■著者本

100均と花で手作りを楽しむ66のアイディアを掲載した本

雑誌花時間特別編集「プチプラ花コーデ」

KADOKAWAより発売中

 

 

 

*雑誌 花時間公認ブログ*

プチプラ雑貨とかわいいお花を作り方付きでアップ♪

小さな花飾りやフラワークラフトのご参考になれば幸いです。