眠れないので心療内科へ | 仙台ペキ小屋

仙台ペキ小屋

仙台で夫と暮らす日々。
ペキニーズのきな子は
2023.7.16に虹の橋へ…
ルミナールB乳ガンのつぶやきも。


今日は
最近特に酷くなっている不眠症をどうにかするべく、心療内科にやって来ました。

地元の心療内科へ電話したら、2件とも
ひとつき後の予約となります、とか言われガーン

全然眠れないから、副作用出ながらも合わない眠剤飲んでいるのに
そんなに待てるかーいムカムカってことで
街中までやって来ました。

しかし!覚悟はしていたけど、こちらもすごくすごーく混んでいますタラー
すんごく待ちそう、、
みなさん症状は様々のようですが
この科は将来ますます人で溢れかえるんでしょうね滝汗きっと。



話を戻しますが
ここ最近の私の不眠は酷いんですチーン

眠れないから睡眠導入剤を飲んで寝ると
まあまあ3時間くらいは眠れるのですが
翌日の動悸?息苦しさ?が辛くて、仕事も家事もちょっと厳しいゲロー
じゃあ飲まないで睡眠不足の方が楽かな?と思いきや、ちょっと前まではそれでも良かったのですが、もう長い間睡眠不足なのでさすがに最近はフラフラになって思考能力も低下ガーン
更年期障害のための漢方薬も主治医にいただいたこともあったけど、アレルギー反応が出てこれも❌でした、、

やっぱりその道のプロに診てもらうしかないかな~と
今日の心療内科受診に至ったわけです。


どうにか副作用を誤魔化しながら
タモキシフェンとゾラデックスを3年使い続けてきましたが、不眠だけは生活に支障が出るので、一刻も早くどうにかしたいです。

ただ、ゾラデックス4年目をやるかやらないか、、主治医にも来月お返事しなきゃいけないんだよなー。
ゾラをやめれば眠れるようになるのか??
でも万が一再発したら、絶対止めたことを後悔するし。いや、後悔じゃ済まない。命のカウントダウンが始まってしまうかもしれない!

理想はホルモン治療をしながら
QOLも維持したい!
そのためには眠りたい!

ここのドクターはこの気持ちに応えてくれるかな~?

いま、採血と心電図と尿検査をしたので
ちょっと外の空気吸ってきます❗️

心療内科編はまた次回も続きます
たぶん、、