ほんとうに

たくさんのお教室があるなかで

たくさんの先生方がいるなかで


わたしの強み

わたしにしかないもの


それは

'ずっと、きものが当たり前だった'

こと。


生活のなかに当たり前に着物があり

家族のなかに当たり前に着物が介在し

暮らしのなかに、当たり前に着物は居た。


わたしにとっては

洋服と着物の間にボーダーはなく


「今日は着物」

「今日は洋服」

を、当たり前に選択していただけのこと。


それはきっとみんなにとっての

「学校には制服」

「家では私服」

くらいの、普通の感覚。


だから私には

『正しく着物を着る』

という感覚が

まったく抜け落ちていて


『自分に必要な在り方』

で着物を纏わせる。


今日のわたしに

一番よいポイントを探り当てて

それを辿っていく🌿‬


そんな作業。


なので、わたしの体への着付けは

毎日変わる。


体調も変わる

気候も変わる

きもちも変わるんだから


当たり前のこと。


'正しい'はない


ただ


'今日のわたしにベスト'な着付けがある。


『短期集中プライベート

着付レッスン(7~9月期)』

受講生募集いたします!


短期集中プライベート着付レッスン

新規生徒様募集いたします。


7~9月で

ご希望の内容をマスター!


👘自分で着るカジュアル着物

👘自分で着る晴れの日着物

👘ひとに着付けるカジュアル着物


内容はご希望にあわせてカスタムいたします⋆⸜🙆🏻‍♀️⸝‍⋆


○レッスン日程 応相談

○受講料  30,000円


まずはお問い合わせくださいませ✉️






スウェットのように肌に纏うKIMONO「NOI」





木綿きものブランド「121E」オンラインストア





まゆりの着付教室