*熱中症についてのお話* | ペットスペースまりも 方南町店ブログ

ペットスペースまりも 方南町店ブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは、店長の桒原です😊

梅雨が明けたと思ったら
気温がぐっと上がり、暑い毎日が続いています💦
今年は例年に比べてより気温が高いです☀️☀️

ワンちゃん、ネコちゃんの熱中症には十分気をつけましょう‼️
みなさん十分気をつけてくださっているとは思いますが
日中日が出ている時間帯のお散歩はとても危険です💦
素足でアスファルトの上を歩いてもらえばわんちゃんの気持ちが分かると思います。
焼けるように熱いはずです。
踏み切りやマンホールはもっと暑いです。
日中のお散歩は避け、朝方や夕方~夜にお散歩をするようにしましょう。
日が落ちていたとしても地面が熱ければまだダメです。
手で地面を触って熱くないか確認してから行くようにしましょう。

【万が一お散歩中に熱中症になってしまったら】
ふらふらする、息が荒く、ハーハーが止まらない。
よだれが出る、体の痙攣
ぐったり倒れこみ自分の力では起き上がれない
この様な症状が出ていれば熱中症かもしれません。

まずは風の通る日陰に避難しましょう。
タオルや洋服をお水で濡らしたり
直接お水をかけて
うちわなどで扇いであげてください。
氷や保冷剤があれば血管の太い場所を冷やしましょう。
血管の太い場所とは
「首、脇、内股」などです。
但し、冷やしすぎはNGなので

お水に体を浸けたりなどはしないようにしましょう。

応急処置が済んだらかかりつけや近くの病院を受診しましょう🏥

【お散歩時に持っていてほしい物】
↑でも紹介した通り、症状が出た際は
体を冷やしてあげることが重要です。
いざという時に濡らせるお洋服やタオルなどの布製品、
扇いであげられるうちわや扇子、
保冷剤も持ち歩くようにしましょう。
対策として首にバンダナなどで包んだ保冷剤を当ててあげるのもおススメです✨✨


熱中症は人も動物も誰にでも

起こりうる症状ですので
十分注意しながら暑い日でも楽しくお散歩ができるといいですね😳👍





ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま 黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

 

 

新しいオプションメニュー
「ハーブパック」を導入しました🎊🎊

 

  

ペットスペースまりもは、
アイペット損害保険会社の代理店です。
ペット保険の加入、ペット保険に関するご質問ご相談など
お気軽にお尋ねください。

 

ペット保険・動物保険はアイペット ペット保険・動物保険はアイペット

ペットスペース&アニマルクリニックまりも 方南町店
 東京都杉並区堀ノ内1-7-37 1F
(環七沿い 方南町駅1番出口から徒歩3分)
 いえhttp://petspace-marimo.com 
 TEL03-5913-7757
 メールcustomer@petspace-marimo.com