●【猫語辞典🐱猫パンチ編No.1】ペットサイン協会認定ファシリテーター薬師神綾 ブログ
こんにちは
ペットサイン協会認定ファシリテーターの薬師神 綾(ヤクシジン アヤ)です。
今日は「猫パンチ」についての考察です。
そもそも「猫パンチ」にはどういう意味があるのでしょうか
「猫パンチ」の意味
……………………………
①遊び
②確認
③牽制
④不快感
⑤欲求不満
⑥拒絶
⑦威嚇
⑧防衛
⑨八つ当たり
⑩攻撃
……………………………
ざっと考えてみましたが
それでも10個も出てきました
※猫は犬より前脚を多彩に使いますので
「前脚チョイチョイ」なども入れるとまた使い方の意味は拡がりますが、今回は強力な「猫パンチ」だけに絞って考察してみました。
こちらの動画でも
我が家の愛猫るるさんは、なかなかの猫パンチを繰り広げておりますが
今回のるるさんの猫パンチは、どういう意味で使っていると思いますか
前提として、るるさんは「掃除機が苦手」です。
本来、近づいて欲しくない存在がじわりじわりと詰め寄ってくるので(笑)
ここでは上記の
③牽制
④不快感
⑥拒絶
⑧防衛
が、該当していると思われます。
また、
⑩攻撃
もありそうなのですが
「掃除機に向かってパンチをしに行く(当てに行く)」という動作は見られないので(動画では当てに行ってはいない)該当無し、としました。
余談ですが
猫パンチは左手を使っていたり
右前脚にはカーミングシグナル的な脚の上げ方をしていたり
はたまた、しっぽや耳の動きにも着目していくと、この短い動画の間でも、時系列にるるさんの気持ちの動きを推し量る事が出来ます
………………………………
皆さんのお家の猫さん達は
どんな時に、何の対象に向けて猫パンチをしますか
………………………………
新・ペットサイン入門講座&カレッジ9期説明会
開催日:4月3日(日)
4月10日(日)
4月24日(日)
5月1日(
5月8日(日)
時間:12時〜18時(開始時間、終了時間は調整可能です)
開催形式:リアル会場(江東区内)、オンライン(zoom)
講師:ペットサイン協会代表・田村和広他
受講費:5,500円(5月までは再受講無料です)
申込みページ
ペットサインマスターカレッジ9期の説明会も開催します。
9期は、6月からスタート予定です。