おはようございます。ペットサイン協会の田村です。
いよいよ故郷滞在もいよいよ最終日。
今日の午後、東京に戻ります。
明日は、ペットサインマスタースクール0期生の卒業セミナー&修了式。
昨年5月に始まったスクールもいよいよフィニッシュを迎えます。
とても感慨深いですね。
ペットサインは、非言語コミュニケーションです。
ボディランゲージ(身体言語)も含みますが、それだけにとどまりません。
実に多種多様なコミュニケーションが同時に行われているのです。
非言語コミュニケーションは、通常の言語的コミュニケーションをはるかに超えた豊かさと広がりを持ちます。
動物たちの非言語コミュニケーションを研究することで、私たち人間のコミュニケーションも豊かになります。
なぜなら、私たちも動物であり、非言語コミュニケーションのチャンネルを今もふんだんに使っているからです。
たとえば、ペットサインには、「ポジション」という概念があります。
空間(たとえば部屋)の中のどの位置にどういう向きでいるのか、相手とどれくらいの距離を保っているのか、このような「ポジション」にも動物の気持ちやメッセージ性がこめられています。
この4日間、コーギー犬koro隊長は、私の側にきてよく寝ていました。

もう一つ重要な概念は、「変化」です。
たとえば、尻尾の高さが変わるなど、非言語コミュニケーションのサインが変化するとき、気持ちの何らかの変化があることを表しています。
従来、koro隊長は、自分の部屋など別の場所にいることが多かったのですが、この4日間は、私の側にピタリとついている時間も多かったのです。
「ポジション」と「変化」で、彼は、いろいろなことを伝えてくれていました。
こうした「空間行動」もペットサインの中の重要な要素です。
いよいよ2月1日からは、ペットサインマスタースクール「入門編&スクール説明会」が始まります。
一人でも多くの方に、非言語コミュニケーションの豊かな世界をお伝えできればうれしいですね。
動物と話せる獣医師・ドッグトレーナー・ペットコミュニケーションの専門家チームが教える!
日本初!3つの方法でペットとお話ができるようになる動物語の専門スクール
2月1日から東京都内で「入門編セミナー&スクール説明会」を開催!
動物と話す3つの方法・ペットサインマスタースクール「入門編セミナー&スクール説明会」(犬編)
余命宣告2週間の愛犬と究極の選択を迫られた飼い主さんを救ったコミュニケーションの奇跡とは?
日本初!3つの方法でペットとお話ができるようになる動物語の専門スクール
2月1日から東京都内で「入門編セミナー&スクール説明会」を開催!
動物と話す3つの方法・ペットサインマスタースクール「入門編セミナー&スクール説明会」(犬編)
余命宣告2週間の愛犬と究極の選択を迫られた飼い主さんを救ったコミュニケーションの奇跡とは?
公式ツイッターの方もよろしくお願いいたします。
ペットサイン協会の公式ツイッター

「犬と話すためのペットサイン入門」
ペットサインのわかりやすい入門書です。
ペットサイン協会 編
田村和広 監修
草莽社 発行
単行本126ページ
定価 1,080円(4月1日より)
第1章 なぜ、ヒトは、犬の言葉がわかるようになれるのか
第2章 犬が、言葉を全身で話していることを理解しよう!
第3章 ペットサインを読み解くために必要なこと 身につけて役立つこと

「犬と話すためのペットサイン入門」のご注文受付中!
ただいま、送料無料キャンペーン実施中です!
ペットサインのわかりやすい入門書です。
ペットサイン協会 編
田村和広 監修
草莽社 発行
単行本126ページ
定価 1,080円(4月1日より)
第1章 なぜ、ヒトは、犬の言葉がわかるようになれるのか
第2章 犬が、言葉を全身で話していることを理解しよう!
第3章 ペットサインを読み解くために必要なこと 身につけて役立つこと

「犬と話すためのペットサイン入門」のご注文受付中!
ただいま、送料無料キャンペーン実施中です!
ペットと話せる「ペットサイン協会」
・東京事務所(セミナー・セラピールーム)
東京都江東区辰巳1-4-24
電話・FAX 03-5534-6546
電話 080-6263-0606
・山口事務所(アンシャンテ)
山口県山口市矢原764-5-101
電話・FAX 083-925-0840
・講座メニュー
・お客様の声
・ペットと話せるメルマガ
・お問い合わせ
・東京事務所(セミナー・セラピールーム)
東京都江東区辰巳1-4-24
電話・FAX 03-5534-6546
電話 080-6263-0606
・山口事務所(アンシャンテ)
山口県山口市矢原764-5-101
電話・FAX 083-925-0840
・講座メニュー
・お客様の声
・ペットと話せるメルマガ
・お問い合わせ
講座は、東京、大阪、山口を中心に順次開催予定。ご要望が多ければ、全国各地で開催も可能です。
ペットサインは、絆を深める癒し効果、病気の早期発見や予防、問題行動の改善、ペットロス予防等に効果があります。