こんばんは。田村和広です。
動物の気持ちは、体の外側に現れます。
ちょっとした仕草や体の表情が、彼らの気持ちを雄弁に語っています。
ほとんどの飼い主さんは、愛犬愛猫からのそうした情報を受け取っているんですね。
ただし、無意識レベルで。
だから、この子の気持ちは、「なんとなく」こうだと思う、という感想になりがちです。
動物語をマスターするためには、無意識レベルで受け取っている「なんとなく」情報を意識レベルで受け取るようにトレーニングする必要があるのです。
そのためには、2つの要件があります。
一つめは、動物たちの言語体系を学ぶこと。
そして、もう一つが、観察の技法を学び、実践すること。
です。
動物たちの言語体系は、主にノンバーバル(非言語的)・コミュニケーションによって成り立っています。
だから、私たちも、ノンバーバルな情報を「意識的に」受け取る練習をする必要があります。
意識的に受け取る方法が、「観察の技法」なのですが、ただ、漫然と見るのとは違います。
意識的に「観る」のです。
それは、見ることそのものの根本的な変革を伴います。
ペットサインマスタースクールでは、動物の言語体系を学び、「観察の技法」を学んでいただいています。
「観察の技法」のワークをやってみると、日頃、私たちが、いかにものを見ていないか、見ることをやめてしまっているかがわかります。
この状態では、動物の話を「聴く」ことはできないのですね。
見方、聞き方を根本的に変えていく必要があるのです。
上記2点の要件を平行して実践することによって、初めて動物語がマスターできるようになります。
動物と話したかったら、彼らに私たちの言葉を理解させるだけではなく、私たちが彼らの言葉を理解する必要があるのです。

「犬と話すためのペットサイン入門」
ペットサインのわかりやすい入門書です。
ペットサイン協会 編
田村和広 監修
草莽社 発行
単行本126ページ
定価 1,080円(4月1日より)
第1章 なぜ、ヒトは、犬の言葉がわかるようになれるのか
第2章 犬が、言葉を全身で話していることを理解しよう!
第3章 ペットサインを読み解くために必要なこと 身につけて役立つこと

「犬と話すためのペットサイン入門」のご注文受付中!
ただいま、送料無料キャンペーン実施中です!
ペットサインのわかりやすい入門書です。
ペットサイン協会 編
田村和広 監修
草莽社 発行
単行本126ページ
定価 1,080円(4月1日より)
第1章 なぜ、ヒトは、犬の言葉がわかるようになれるのか
第2章 犬が、言葉を全身で話していることを理解しよう!
第3章 ペットサインを読み解くために必要なこと 身につけて役立つこと

「犬と話すためのペットサイン入門」のご注文受付中!
ただいま、送料無料キャンペーン実施中です!
ペットと話せる「ペットサイン協会」
・東京事務所(セミナー・セラピールーム)
東京都江東区辰巳1-4-24
電話・FAX 03-5534-6546
電話 080-6263-0606
・山口事務所(アンシャンテ)
山口県山口市矢原764-5-101
電話・FAX 083-925-0840
・講座メニュー
・お客様の声
・ペットと話せるメルマガ
・お問い合わせ
・東京事務所(セミナー・セラピールーム)
東京都江東区辰巳1-4-24
電話・FAX 03-5534-6546
電話 080-6263-0606
・山口事務所(アンシャンテ)
山口県山口市矢原764-5-101
電話・FAX 083-925-0840
・講座メニュー
・お客様の声
・ペットと話せるメルマガ
・お問い合わせ
講座は、今年3月から東京、大阪、山口を中心に順次開催予定。ご要望が多ければ、全国各地で開催も可能です。
ペットサインは、絆を深める癒し効果、病気の早期発見や予防、問題行動の改善、ペットロス予防等に効果があります。